※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

息子がアデノウイルスに感染中。元気で食欲もあり、昼はオモチャで遊び、夜はグズグズする。イライラと同情が入り混じる感情。同じような経験ありますか?

息子がアデノウイルスに感染中。
幸いとっても元気で食欲もある。
日中はぐずる事なくクリスマスプレゼントで貰ったオモチャで寝ないで遊んでるんですが、夜の寝かし付けになるとなぜかすごくグズグズします。
高熱があって辛いのは可哀想だなと思うし早く元気になってほしいなと思う反面このグズグズにイライラしてしまいます。
みなさんもこんな感じですか?

コメント

紗

うちの娘もこの間アデノにかかりましたが、解熱してからの3、4日間朝から寝るまで史上最悪のグズグズっぷりでした😂
優しくしても叱ってもどうせ大泣きなので、甘えてるのー?かわいいかわいい!と勝手に私が一人でしゃべってひたすら抱いてました🙃
熱はないけど、食べたいもの食べさせて、飲みたいもの飲ませて…笑
まぁ何しても結局最後は泣くんですけどね!!笑
早く良くなりますように😊🙏