
コメント

ピノ
気をそらしたり、分かりやすく言葉で伝えようとしたりあれやこれやと試しましたが、1番早く子どもが落ち着くのはそばで見守る。口悪く言えばしばらく放置でした。
そうやねー嫌やねーとか相槌打って見守ってました(笑)

ひまわり
どこにイヤイヤ期されちゃいますか?
うちの子は、おもちゃの執着すごいです。
教えながらわからなければ、1人息抜きしながらが今いい感じです
-
よゐこママ
夜泣きですね。😭
3.4回泣かれて大変でした。(>_<)
おもちゃは片付けみるみるメガネってやると片付けてくれます。- 12月26日
-
ひまわり
夜泣きは、上の子ありました。
日中よく頑張ってる子が夜泣きなるケースもあります。- 12月26日
-
よゐこママ
そうなんですね。😅
頑張ると夜泣きするんですね。- 12月26日
-
ひまわり
上の子がそうでした。
頑張り屋さんかもしれませんよ。- 12月26日
-
よゐこママ
頑張り屋さんを治すことは出来るのでしょうか?
- 12月26日
-
ひまわり
難しいと思います。
こればかりは、性格です💦
ママの顔色伺ったりしますか?- 12月26日
-
よゐこママ
そうなんですね。😭💦
性格が私にそっくり。💧
私の顔色伺います。
遊びも全力投球でして、大変ですよ。😣- 12月26日
-
ひまわり
同じ感じですね。うちの上の子と
でもママ大好きっ子なので良いと思いますよ。今高校生ですが、仲良いですよ!- 12月26日
-
よゐこママ
へぇー、そうなんですね。😭💦
羨ましいです。😆- 12月26日
-
ひまわり
今大変かもですが
ママ大好き❤だと思うので辛抱してあげる方が良いかもしれません- 12月26日
-
よゐこママ
ありがとうございます。
辛抱して大変さを笑い話になるように乗り越えようと思います。- 12月26日
-
ひまわり
頑張り屋さん良い子の証拠です。
真面目で素直に育つと思いますので
今の大変さを将来お話ししたら楽しいですよ!
良い子に育ちますよ!きっと!- 12月26日
-
よゐこママ
ありがとうございます。
- 12月26日
よゐこママ
ありがとうございます。