 
      
      親(私)が 全て決めたいっていうのはわがままなんでしょうか。義実家に行…
親(私)が 全て決めたいっていうのは
わがままなんでしょうか。
義実家に行った際、ひょんなことから
七五三の話になり、義母から、
「七五三の髪飾りは私に準備させてほしい。」と
言われました。(知り合いに作ってもらうみたいです)
私は前々から 3歳の七五三は、全て娘に似合っていて
私が気に入ったもの!と決めていたので、
「自分で全部決めたいので すみません。」と断りました。
その瞬間から、めちゃくちゃ不機嫌になられました。
あと他の理由として、お宮参りの時
妊娠中から義姉が使った物を使ってほしいと
ずっと言われていました。
本当は自分で選びたい気持ちが大きかったですが、
楽しみにしてくれているし、わかりましたと伝え
お願いする事にしていましたが、
当日、襦袢忘れちゃったの〜と笑いながら言われ
娘にとって最初で最後のお宮参りなのにと思うと
本当にむかついてしまって、
もう今後一切、イベントごとでお願いするのはやめようと自分の中で決めていたのもあります。
髪飾りくらい...って思われるかもしれませんが、
私は 細かいところまでもこだわりたいと思ってますし
お宮参りの件が許せないです。
私が悪かったですかね..
義母が嫌いだから何もかも無理なんですかね😭
- ちいかわ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ぷに
わかりますよ!!
しかもその一一件があるなら尚更嫌ですよね!
お宮参りの時はそれはなしでやったんですよね?
悔いが残りますよね!!!
 
            Hana
えー!わかります!!
お宮参りの件をちゃんと謝罪されてないなら「七五三でも忘れられたら困るので〜」とか私なら言っちゃいそうです😂!
- 
                                    ちいかわ 
 わかっていただけて嬉しいです😢💗
 
 謝罪どころか 旦那がつけてる姿を喜んで 写真撮ってました。
 ほんと思い出すとイライラです😅
 本当に言ってやりたいです(ToT)
 不機嫌になられて私が悪者みたいな雰囲気出されて え?ってなりました😢- 12月26日
 
- 
                                    Hana 何が悪いかわかっていないんでしょうね! 
 
 うわー、絶対私だったら超不機嫌な顔になっちゃいます!
 ホント、1回旦那さん経由で言ってもらった方が良いかもしれませんね🙄💔
 
 「お宮参りの時に忘れてきたこと、その場で笑ってすませた上にちゃんと謝ってないんだから、もう義母のお願いは聞いてくれないでしょ」くらい言ってもらいたい🙌!- 12月26日
 
- 
                                    ちいかわ 
 絶対わかってないですし、なくてもいいやろくらいにしか思ってないです絶対🤢
 
 今までに義母とは色々あり、泣いて旦那に伝えた事ありますが、どっちの味方もしない中途半端旦那なんです(笑)
 なので 直接私が決めたいのですみませんというと不機嫌に...です😅
 女はこうやって強くなっていくんでしょうか(笑)- 12月26日
 
 
            とまと
全然わがままじゃないです!
しかもお宮参りでそんな事があったなら
余計嫌ですよね!
一生に一度の子供の晴れ舞台、
義母になんて任せられないです💦
- 
                                    ちいかわ 
 ありがとうございます😢💗
 根に持って悪い嫁だとは思いますが、写真見るたび思い出して娘に申し訳なくなります。
 本当にそうですよね。
 しゃしゃり出て、自分もしてあげました感いつも出してくるのでめんどくさいです(笑)- 12月26日
 
 
            退会ユーザー
お宮参りの件もあるなら、全然なさんは悪く無いと思いますよ!
てか、あくまで孫なんだから、義母よ、、、出しゃばり過ぎるなよ!と思います( ̄◇ ̄;)笑
- 
                                    ちいかわ 
 ありがとうございます😢💗
 
 本当にそうなんです!
 毎回何かしらしてこようとするのですが、趣味合わないので正直本当にありがた迷惑です(笑)- 12月26日
 
 
            チョコもパンもすき( ・ε・)甘党
えー!そんなことがあったんなら、余計に嫌です😂😂
娘の大事なイベントにでしゃばって張り切ってたあげく、忘れてヘラヘラ(°Д°)💣
腹立ってそれ以降託したくなくなる気持ちはわかります!
やだやだやだ~(´・ω・`)💦
髪飾りぐらいだなんて思いませんよ😊💓写真に残るんですから、完璧にかわいい我が子をかわいい姿でおさめたいって思うのは当たり前ですよ☺️💓
不機嫌になられても困りますよね、子どもか🤚
- 
                                    ちいかわ 
 ですよね😭
 私も実母もドン引きでした。
 主人は全く無知で、気にしていないので、1人で根に持って絶対次からは好きなようにはさせないと決めてました(笑)
 
 そういっていただけて嬉しいです😢💗
 私が 悪者みたいな雰囲気になり、え?ってなりました😅
 私の娘なんですが。。と(笑)- 12月26日
 
 
            ゆんこ
可愛い子供の事、決めたいですよね♡
しかもお宮参りの事があるし私なら全部自分で準備したいです。
お宮参りの事、本当ありえないです!許せません。しかも笑いながらって、、、
私なら旦那に八つ当たりしてしまうかも。
義家族って、どこか全部自分達の思い通りにいくって思っている所がありますよね。
私も義母ダメなんで気持ちすごくわかります!何言われても無理ですよね。
- 
                                    ちいかわ 
 わかっていただけて嬉しいです😢💗
 
 根に持って悪いですが、一生許せないと思います(笑)
 本当 私も旦那に言ってやればよかったです😭
 そうなんです!
 お祝い事のたびに したいしたい言ってくるので本当にうっとうしいです😭
 何言われても 無理なの本当わかります😢- 12月26日
 
 
            タナカノ
大切な娘さんのことなのですからママが決めていいと思います😊
義母さんとの関係を壊さないように一歩引いてお願いしたお宮参りがそんな結果ならなおのことママさんが決めましょう‼︎
もしお願いした髪飾りが着物と合わない物だと後悔してしまいますよ💦
知り合いの方がプロのスタイリストではない限りやめましょう‼︎笑
我が子のかわいさが一番引き立つ着物と髪飾りを選べるのはママだけですよ😊
- 
                                    ちいかわ 
 ありがとうございます😢💗
 本当にお宮参りは後悔しかなく、かなりムカついたので七五三は手出させません!笑
 
 お着物も着せたいなと見てたものがあり、写真見せてと言われたので 見せると、あぁ〜...と言われました(笑)
 趣味が合わないので、絶対作ってもらっても合わないと確信してます😅- 12月26日
 
 
            まい
なんで義姉の?!
女の子ならママのおさがり
男の子ならパパのおさがり
なら分かるけど...
なんで義姉の...
まずは親が決める物だし
じしばばが決める事ではない💦
よっっっぽど歴史のある家系で
代々これを使ってます!
って事がない限りは嫌だ👊💢
- 
                                    ちいかわ 
 本当にまず そこですよね😅
 念願の初孫で、使ってほしい!と
 お願いされたので、渋々了承したのに
 結果それだったので なお許せず...
 
 そうですよね!
 不機嫌になられ、私が悪者みたいな雰囲気になったので、私が悪いのかなと思ってしまいました😢
 お宮参りで オッケーしたから七五三もいいやろ!と思ってたんですかね。笑- 12月26日
 
 
            3200g
そうですね…
七五三、何回してもいいんじゃないでしょうか?😕
自分で決めて準備した物。お母様が準備した物。ただ、着飾ってお宮行って、写真撮って。ゴハン食べるだけですよね?😙
- 
                                    ちいかわ 
 確かにそうですね😊
 娘に負担にならないように考えたいと思います!
 ありがとうございます😊- 12月26日
 
 
            ひとむ
わがままじゃないと思います。
私も初孫だしってお食い初めよびましたが、写真は義父が抱っこで写ってるし3人の写真を義母にお願いしたら御膳が切れまくって下手くそな写真撮られて、義父が変にあやすからいつもカメラ目線なのに変な方向みてるしで台無しにされた気分でもう金輪際よばないって思ってます。
よぶとつけあがりますよね。
記念系のは親の思い入れもあるので、折れないほうがいいです。
孫で楽しみたいなら義姉のほうで楽しんでくれって感じです。
うちは一升餅背負うのはとりあえず3人で写真とったりやりたいことやって、参加したいっていうなら2回目開催しようと思ってます😊
- 
                                    ちいかわ 
 せっかく形に残る写真が そんな形で台無しにされるなんて腹立ちますね(ToT)
 本当それです!呼ぶのも当たり前と思ってますよね。
 お祝い事のたびに 手を出してこようとするので もういいとこ取りされないように嫌な事は断ります😢👌
 わかります!
 我が家も義姉いますが 結婚から程遠くて..切実に彼氏作って結婚してほしいです😭笑
 
 絶対それがいいです!
 うちも誕生日義母呼びたくなかったんですが、私が実母と仲が良く呼びたかったので平等にするため呼びました。
 誕生日の時も 餅も用意すると言われましたが断りました(笑)
 次こそ思い出に残るものになりますように💗- 12月27日
 
 
   
  
ちいかわ
ありがとうございます😢💗
結局ナシでしました。
主人も全く無知なので何も言わずですし、義母も反省してる様子もなく旦那がつけてる姿を写メ撮りまくってて 私と実母ドン引きでした。
写真を見るたび後悔しか残らず、こんな気持ちで娘に申し訳ないです😢
ぷに
反省してないなら尚更むかつきますね!
そういう人だってことですよ。
任せられませんね!!
義母は引っ込んでろ!ですね!
ちいかわ
娘のために。というよ
自分がしてあげた!という自己満足を得たい感じにしか思えないので、尚更手を出してほしくないです😢
そのお言葉直接言いたいです😭笑