![riomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間と回数について質問します。授乳は1回5分程度で、1日7~10回。搾乳もしていますが、飲む量が心配です。飲む時間が短いですか?起こして授乳回数を増やすべきでしょうか?
生後2ヶ月(今日で76日)の女の子を完母で育てています。授乳時間と回数について、同じくらいのお子さんを育てている方に質問です。
皆さんのおうちのお子さんは、1日の授乳はどのような感じでしょうか?
先日、予防接種で小児科を受診した際に主治医の先生から授乳状況を聞かれ答えたところ、早いねーとボソッと言われたので、他のお子さんはどうなのか気になって😣
特にそれ以外にコメントが無かったので、どう行った意味でのつぶやきだったのかなとモヤモヤしています。。。
授乳時間は1回3~5分、1日の回数は7~10回ほどです。先週病院で測ったのでもう少し大きくなっているかもしれませんが、身長56cm体重5975gでした。出生時は身長50cm体重3138gです。
とてもよく眠るので、1日合計で起きている時間は(細かいのも合わせて)6時間あるかないかくらいだと思います。
気持ちよさそうに寝ているので、新生児期のように時間で起こしての授乳はしていません。
5分程度だと片乳しか飲んでくれないので、交互に授乳してはいるものの飲む量が追い付いていないのか、時間が経つとパンパンに張ってしまい辛いので搾乳が欠かせません💦
日にもよりますが1日に2~4回ほど搾乳して抜いて捨てています。
朝が1番搾乳量が多くて両方で300ml採れます。
日中は多くても180ml程度です。
飲む時間が5分程度は短いですか?
起こして授乳回数を増やしたりした方が良いのでしょうか?
良かったら教えてください🙇♀️
- riomama(6歳)
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
今日で83日の女の子ママです^_^!授乳時間は一回10分前後です。測ったりはしてませんが、片方飲んで出が悪く?なってくると引っ張って唸るので反対に変えるとまた飲んで寝つきます。毎回そんな感じで8回〜10回くらいの授乳です!午前中は2回、午後3.4回夜から夜中にかけて4回くらいです!身長60センチ体重6400グラムで結構ムチムチしてます!笑早いねーの意味わかんないですね!笑
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
生後2ヶ月(85日目) 完母です。
1日平均7回で
1回10分前後(片乳5分)です!
たまに片乳のみで寝てしまうこともありますが起こしません😊
1日平均で30g以上成長してるなら
飲む量は足りてる思います!
あえて起こす必要もないかと思います🤔
![saa.22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saa.22
今日で生後85日の娘育ててます
皆さん授乳回数少なくて
びっくりです💦
1回の授乳は左右5〜10分ずつで
1日10回〜多くて14回は
おっぱいタイムがあります😂
3分でお腹いっぱいになって
寝ちゃう感じなら
問題なさそうですよね👍
ちなみに2ヶ月検診では
体重5,970gでしたー
コメント