※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーぶる⭐︎
家族・旦那

旦那が帰ってきません。内鍵閉めました。今日は子供の初めての予防接種…

旦那が帰ってきません。内鍵閉めました。
今日は子供の初めての予防接種でした。副作用の内容、可能性を調べ、とても心配で不安だったので、職場の食事会だったのですが、終わったら早く帰ってきてね。と前から何回も言ってありました。
しかし、10時過ぎに、同僚と、同僚宅で、サシで飲むね。と連絡がありました。
その時点でイラッと来ましたが、たまにくらいならいいか、子供もいまのとこ大丈夫そうだし。と飲み込んで、無理やり納得しました。何回も言ってあるし、0時くらいには帰ってくるだろうと思っていました。が、3時過ぎても帰ってきません。たぶん寝ちゃったんだとは思いますが。

私だけ子供の心配しているみたいで非常に不愉快です…
明日も仕事なので朝帰ってくるとは思いますが、ムカつくので会いたくありません。言い訳も聞きたくないです。

…という自分と、内鍵はやりすぎかー???旦那、怒ると怖いんだよなぁ。。。と考えるのもあります。

今週末引っ越しをするので土日は子供と実家に帰る予定だったのですが、前倒しで明日にも帰ろうかなとも思っています(笑)


内鍵はやりすぎでしょうか?!
みなさまだったらどうしますかーー(;_;)

コメント

mihane

私の旦那は夜勤なので夜勤終わって今から飲み会なので何時になるやら…で今から憂鬱です(;´Д`)

内鍵は私だったらしません(´・・`)
腹立つけど帰ってきて鍵があいてないあとのことを考えると可哀想になり…

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    今から飲み会!!何時に終わるかわかんないですね…

    そうなんですよね、家に入れなくてそのまま仕事に行かせるのも妻としてどうなのかって考えちゃって…。悩みます

    • 1月28日
ちぃmama*

私も同じ状況でチェーンかけた事ありますよ(笑)一晩車の中で過ごさせましたw
音信普通だったので、もうチェーンかけてるから帰ってこなくていいよとLINE入れてたんですけどそれ見てすっ飛んで帰って来た感じで。笑

いくら仕事とは言え常識ってもんがあるし。こっちは幼児と乳児抱えながら髪の毛振り乱してやってるのに明け方まで飲み歩くってバカか?って感じです。

携帯にLINEじゃんじゃん鳴ってましたが気持ちを思い知れとばかりに音信普通状態にしてやりました。
それからは0時には帰ってくるし、遅れるようならきっちり連絡してくるようになりました。

前倒しで実家帰ってもいいと思います!最初が肝心やと思うので。

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    まさに最初が肝心ですね。痛い目みないと自覚がないなんてほんと男はドバカですよね

    まずは朝帰ってきたときにまじ説教かましてやりたいと思います。
    うちの旦那もてくてくさんの旦那様のようにマメになりますように。笑

    • 1月28日
deleted user

内鍵閉めたままにします( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾笑
相手の携帯に連絡入れておきますね。
常識を考えろ!親としての自覚を持てと(笑)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    ほんとですよね。親としての自覚を持て!と。いまのとこ何もないからいいけど、急変で大変な時に飲み会でいないなんてありえない!

    • 1月28日
ユイタソ

わたしの旦那も現在進行形で、帰ってきません…
わたしも内鍵閉めました(。-_-。)これからのことを考えると、繰り返して欲しくないので、厳しくしようかなと…(。-_-。)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    お気持ち察します。
    男の人は自覚を持つのが遅いというけれどほんとにそれだと思いました。早く帰ってきますように!

    • 1月28日
えだまめ

私だったらうち鍵は閉めないかな〜
ものすっごーーーく腹立ちますが。
電話とかラインはしましたか?

我が家は無連絡でそこまで遅く帰ってきたら、鬼の形相で説教始めます!笑
そしてしばらく会話なし!

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    電話もラインもしました。電話には出ず、大丈夫ー?とだけラインが。

    ああー悩みます。外してこようかな…

    • 1月28日
ののん☆☆

こんばんは🌃

それわかります~❗
先月うちもやられました(笑)
うちは3時に帰宅しました😅

初めての子育てで予防接種の副作用も心配だから行くのはいいけど必ず携帯は見て😤と話していました。

旦那は飲み会や食事会の席で携帯を開くのは相手に対して失礼になるから極力見ない人なんですが今日ばかりは何かあったら心配だから連絡がつけるようにしていて欲しいと話してありました❗

結局はいつもと同じでLINEしても未読のまま。。。

3時に目が覚めたので帰ってきてからはキツく話をしました😅
たぶんまた同じことの繰り返しですが😅

酔いが覚めてから朝に帰宅するのであれば後ろめたい気持ちもあると思うので今日は内鍵は開けてあげて文句言ってみたらどうですか?🙆

我が家は酔っている時に説教なので全然効き目がないです😤

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    何もないからいいけど、もし何かあった時のことを何も考えてないんですかね?!

    内鍵外してきました。笑
    キツーーーーク説教かましたいと思います。

    • 1月28日
ゆっぴ

わたしも閉めちゃいます(笑)
うちの場合は結婚した当初に12時過ぎるなら一度電話するってルールを決めているので
何の連絡もなく帰ってこないなら問答無用で閉めます^ ^
電話でどうしても帰れないと言われたら仕方ないかと思うようにしてますが・・・^^;
職場の人も子供産まれて間もないのわかってるんなら帰してくれたらいいのにですね!
うちの主人は適当に理由つけて早めに帰ってるのでそこまで遅くなったこと無いです
上司に付き合わされてるならまだしも同僚なら適当に言って帰れるだろうし・・・
不安だから早く帰ってきて欲しいって言ったのに!って
私なら翌日に不満を言いまくります(笑)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    素晴らしい旦那様ですね!羨ましいです!笑

    うちの旦那も適当に理由をつけて帰る術を学んで欲しいです。。けど、付き合いとかじゃなくて自分から飲みに行ってるから少し違うか。。
    朝説教しまくります!

    • 1月28日
hanaKA

うちはそんなことしたら一生帰ってこないかも。

娘は予防接種で副反応が強く出てたので39度の高熱を毎回出してましたが、仕事柄、付き合いが多い旦那は「俺がいたって熱さがるわけないでしょ」って飲みにいかれました( ノД`)…

それはやりすぎとしても、旦那は仕事して稼いでくるわけですから、自分はきっちり子育てするのが仕事!旦那の付き合いにどうのこうの言ったり態度に出さないと決めました。
母は強しです!
今となっては何があってもひとりで対処出来るぐらい強い母になれたかなって自分で思ってます(笑)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    すごいです…ほんとに強いですね。
    妊娠中もこんなようなことが何回かあったしムカつきすぎて、離婚の二文字が浮かんでた私がお恥ずかしいです。

    今回は説教しまくって次回に期待してみます。あー、悔しい。ムカつく。強くなりたい!

    • 1月28日
自由人💖

私はそういう時は最後の連絡として、まだかかりそうなの?約束の時間とっくに過ぎてるし、夜は物騒で怖いからロックかけるね♡って感じで送ります(o^^o)
で、内鍵かけちゃいます(笑)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    それはいいですね!笑
    最後にライン送ってから2時間でそれも未読なので意味ないですが、やり取りしあってるときにそれ送ってみたいです笑

    • 1月28日
犬好き

私、妊娠中にチェーンやりましたよ!笑
自分だけ遊んで酒飲んで3時過ぎても連絡なしで
電話しても応答なしで
臨月で我慢してたものがドカーンっで感じで笑
これが産気付いてたらどうすんだよ?とか思ってました笑
一応チェーンかけた。家に夜中に一人でいるのが怖いから。
お腹の子と自分の身を守るための行動です。
と連絡入れました笑
11月で寒い公園で寝たらしいですけど笑
それからはいまのところ、
そういう行動は無く連絡も
マメになりました笑

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    うちも妊娠中ありました!
    その時は我慢して何も言わなかったので、今回もダメなことに気づいてないんだと思います。男っていうのは最悪のパターンを想像することができない生物なんですかね。

    マメになったのならよかったですね!

    • 1月28日
ぽんず

男の人ってやっぱりどこかで
母親がやればいいって思ってるのかな?

私だったら内鍵はせず、
黙って前倒しして実家に帰っちゃうかな。
頭にきてるよアピールはしたいので。。。

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    それもあると思います。あと、もしもの、最悪の展開というのか想像できない生き物なんだなと改めて思いました。

    ごはんも食べてないしイライラして眠れそうにないので、帰る荷物の準備したいと思います!笑

    • 1月28日
M.f.k

私なら、旦那がいないうちに勝手に実家に帰ります。
帰ってもいない状態ですよね。
置き手紙くらい置いて、
親としての自覚が足りないと思うことや
連絡が出来ないのであれば飲みに行くのはおかしいとかとりあえず淡々と言いたいことさらっとゆって実家に前倒しでかえります。って。

それでむこうがどうでるかですね。
反省してそれなりに行動するのか
は?って逆ギレしてくるか、
どちらにせよこっちは親のところにいるわけなので前もって相談はしてもいいとは思います

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    顔見たくないのですぐ実家に帰りたいです。けど、予防接種うったばかりなのでとりあえず普通に朝までは寝かせてあげたいので、残念です。

    反省してるのも、逆ギレされるのも両方想像つくので、逆ギレされたときが恐ろしいです…

    • 1月28日
  • M.f.k

    M.f.k

    確かにそうですね!

    まーぶる⭐さんも感情的にならず
    こーしてほしかった、今後はこーならないようにしてほしいって
    伝えてもいいかと思います。
    逆ギレされたら、逆ギレするなら話す気は無いと終わらせればいいかと

    • 1月28日
  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    やっと帰ってきました。そっこー説教しようと思ってたのですが、二日酔いで相当弱っていたので何も言えませんでした(笑)
    が、逆にこっちが冷静になれたのでよかったです。今日からもう実家に帰ろうと思いますが、帰ってきたらゆっくり二人で話し合いたいと思います

    • 1月28日
まーはは

すごく気持ちはわかりますよぉ!うちもまだ帰ってきてませんw
私は内鍵はしないですね。それはすごくすごく頭きますよ、だけど働いてないので^_^;子育ては2人でやって当たり前だけど生活できるのは旦那さんの稼ぎがあるからこそだと思ってます。
でももう夜遅いのには慣れましたね^ ^飲みを許した=遅いと思うようにしましたよ。

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    確かに、飲み会で許した時はほとんど朝帰り、というか昼帰りとかだったかもしれないです。けどこれに慣れるのには何回も辛い思いしなきゃですね(>_<)

    • 1月28日
  • まーはは

    まーはは

    そうですね、私も何回も経験したからこそこういうことが言えるようになったと思います。休みの日だっていない時も多々ありますよ^_^;
    私は大変なの察してよって思ってましたが態度に出すと言えよと言われるので最近はだんだん強くなり言えるようになりました!
    でも嫌ですよね!!甘えて早く帰ってきて〜♡って言ったら早く帰るかもしれませんよ笑
    ちなみにまだ帰ってきません^_^;自分で仕事だから早く帰るとか言ってたのになー。

    • 1月28日
  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    仕事なのに朝帰りとかほんとありえないです。いっそそのまま仕事に行ってくれた方がせいせいします。

    帰ってきたとしたら早く説教かましてやりたいです。このイライラがおさめたいです。

    • 1月28日
みーママ

どちらにお住まいですか?
無知ですみません、内鍵って玄関の鍵のことですよね?
最近深夜〜朝方はほんとに寒いので鍵はかわいそうかと...(>_<)


同僚とサシで飲みってことは何か理由があるのかもしれないし。

うちは何かムカついたことがあったらこわいくらい優しくして向こうの罪悪感を駆り立てた方がうまくいきます(笑)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    玄関の鍵で、外からは開けられないやつです。チェーンと同じですね!

    うーん…それは確かにないとは言い切れないですね。けどよりによって予防接種の日にのまなくてもって感じです。
    それはいいですね!
    特に文句言わずに優しくしますか??

    • 1月28日
  • みーママ

    みーママ

    まーぶるさんは旦那さんにわかってほしくてそれをするんですもんね。
    そしたら私が男だったら優しくされたほうが素直にお返しもしたくなりますf^_^;

    残念ながら男性は予防接種についてそこまでの意識は無いんじゃないでしょうか(>_<)


    うちでいうこわいくらい優しくするっていうのは、いつもやらないような事(普段朝ごはんやお昼のお弁当を作らないですがやたら豪華に作る、玄関までお見送りをする、会社の鞄におやつを忍ばせる、旦那の身の回りの事を全部やる等)をする事なので文句なんて全然言いません(笑)
    むしろ「なんかあったの?何がほしいの?(笑)」と聞かれたのでこないだは嫌だった事を泣きながら訴えて。
    あと、時計が欲しいと言いましたf^_^;

    かわいそうだな
    って思わせた方が円満に解決すると思いますが、どうしても荒っぽくしないと効果がないような男性だったら内鍵でもいいのかな。。


    ちなみにもし私だったら飲みたいその日のうちに飲まないとシラけるので日にちなんて関係ないです(*_*)上司、部下についてや辞めたいと悩んでいる同僚の相談や。

    • 1月28日
あずさ★

ムカつきますよね。

普段の行いはどうですか?

うちの、主人も朝帰りしますよ。

けど自覚ないのはお腹が
痛くも痒くもない
男性なので当たり前です。

うちの主人はかわいいって
かなり、可愛がってくれますし
頼めばお風呂もオムツもしてくれるので
同じ状況ならよしとします。


だってもし
お子さまに何かあっても
あなたが、運転や救急車を
呼べる状況なら
ご主人様居たってしょうがないでしょ。


イライラするのはとても
分かります。

私は義母に愚痴りますよ。笑

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    普段は育児はしてくれる方ですね。ありがたいです。

    確かにそうなんですけど、旦那がいるのといないのじゃ安心感が全然違うんですよね、だからいて欲しいというか。これは私のワガママなのか…?難しいでさ

    • 1月28日
天狐

私ならブチ切れて暫くシカトします😡👊

だけど仕事は家族を養う為に頑張って貰っているし本当に大事なので最低限の食事やアイロン掛け等はしますし内鍵は閉めたいけど我慢しますね😩
怒りオーラ全開で無視が一番かなと思いました(>_<)

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    すごいです。えらいです。わたしは全てを放棄するつもりでいます(笑)

    今回は説教ですね。早く帰ってこい。(笑)

    • 1月28日
ネボスケ

内鍵で反省してくれるだけ羨ましい!笑
うちは逆効果な気がしてしません。
締め出しが効く旦那が良かった…
ほんとむかつきますよね特に仕事前の朝帰り!

  • まーぶる⭐︎

    まーぶる⭐︎

    反省するのも、逆ギレするのも両方想像ついてどっちかわかんないです(笑)

    ほんっとに、何考えてんのって言ってやりたいです

    • 1月28日
まーぶる⭐︎

みなさまコメントありがとうございました
多数決としまして(笑)内鍵は外しました。朝帰ってきた時にキツく説教します。
そして実家に早く帰ります。少しでも旦那が反省してくれることを願います

canaria

私は掛けちゃいますσ(^_^;)w
てか、お酒飲んで次の日回ったら掛けるって言ってますw
心配だってするし、次の日に帰ってくるとかどゆう事?いい加減にしてよ💦って説教した日から終電には帰るから(終電は23時代です)、0時にならないからと言ってます💦

りか★☆

内鍵は主人が帰ってきてないなら絶対かけません😅💦

うちも仕事の人と飲みで朝帰りなことはよくありますし、予防接種のこともあって苛立つ気持ちは重々わかりますが。。

たとえば、主人がいないと立ち行かない(自分がインフルで子供の世話をまるっとやってもらわないとどうにもならないとか)であれば、ブチキレますが、残念ながら主人がいたところで何か変わるわけではない事態の方が多いので、そういう場合は、「イライラ」より「寂しい」をアピール?したり、「お土産よろしくー!」とか「帰ってきたら○○してねー」とかにして、罪悪感を刺激したりします(笑)

あと、仕事の人との飲みって流れとか空気もあると思うので、予防接種だったから帰るっていうのはなかなか難しいかなぁとも思いました💦

さぁやんママ

私ならお願いしたのにいつになっても帰ってくる様子が無い人を待つより母と子2人きりで不用心だから部外者お断りで内鍵閉めた!と嫌味ったらしく言ってやります。笑
入れなかった貴方は、ひょっとして部外者かしらね〜って謎の笑みを浮かべて言います(*^^*)笑

BDeri

旦那さんの稼ぎで家賃払って暮らしてるなら私は内鍵しません。