※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新幹線で実家に行く際、チャイルドシートはレンタルできますか?期間と料金を教えてください。

ご実家に新幹線などで規制する方、チャイルドシートはレンタルですか?それとも実家専用に購入していますか??ちなみにレンタルの方、期間とお値段教えてくださいっ😊

コメント

🐣

ネットレンタルショップを探したのですが、2.3日という場所が見つけられずでした😂💦

場所よっては交通安全協会が会員さんに無料貸し出しをしてますので、調べてみてください!

私はというと、義実家の所は貸し出しサービスがないので、レンタカーごと借りてオプションでつけるか、買って置いておくかで悩んでます😞

一応義両親がどこかで借りれないか探してみてくれてはいるようですが、3歳くらいまで年に数回乗ると思えば買っておいてもいいかなと思っています🤔

さみー

今年帰りましたがこっちで1週間レンタルでクロネコヤマトで送りました!
レンタル料はは5000円くらいで荷物で送る際も先払いも5000円くらいでした。

  • さみー

    さみー

    1週間ではなく1ヶ月かもしれません💦

    • 12月26日
ふー

子供うまれてから車で移動するようになりました


荷物も多いし両方で車が必要な地域なのとなにより周りがきになるし乗り換えもしんどいので
回答違うかもですが

めぐ

実家とはかなり離れてるので私も行くなら新幹線か飛行機ですが、私はレンタルでなく実家用にひとつ置いてあります。
それは後輩からもらったもので、飛行機に乗せてもって帰りました😅
この先も年に何度か帰られるなら私もご実家用に購入したほうが安上がりかと思います☺️

はじママ

今回初めてレンタルしました。
母が地元でしてくれて、半月で3500円くらいだったと言ってました。

過去2回新幹線で帰省したときは、手持ちのチャイルドシートを郵送しましたが、送料の方がもう少し高かった気がします。
いつも使ってるものという安心感はありますが。

はる

実家用に買いました!1歳までのをお下がりでもらったので、1歳からのはジュニアシート1万くらいのを新品で買いました😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!