※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの首がムレていて、酸っぱい匂いがします。白い粉っぽいものもついていて、お風呂で優しく取ったりおしりふきで拭いても改善されません。同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月の子供なんですが
首が、ムレちゃっているみたいで
酸っぱい匂い?がします。

白い粉っぽいものもこびりついてて
お風呂の時優しくなでて取ってあげたり
おしりふきで拭ってあげたりはしてますが
なかなか良くなりません、、、

同じような方いませんか?

コメント

Sママ

分かりますー!!
うちの子もそうでした!!!
ミルクや母乳が垂れて、カス?みたいになってるんだと思います✨
あれ臭いけどニオイがやみつきになりませんか?(変態発言すみません😂)

授乳するときに口元にガーゼ当てたりしてました!
あとは、首のムチムチ加減が減ると自然に無くなりますよ✨

  • a

    a

    めちゃくちゃ臭いですよね(笑)
    残念ながらわたしはやみつきになりませんでした、、、(笑)
    ミルクあげるときにガーゼは当ててます!!
    ムチムチなのはいいんですけどこの匂いどーにかしたくて、、、😭
    やはりムチムチじゃなくなるの待ちます、、、

    • 12月26日
  • Sママ

    Sママ


    私だけですかね😂😂笑

    首は皮膚が重なりあってるから仕方ないのかもしれませんね!!
    いつのまにか無くなってました!
    お風呂や、気になったときに拭き取って乾かしたりしてました!

    もしあまりにもひどいようなら皮膚科でお薬もらうと良いかもしれませんね⭐️

    • 12月26日
  • a

    a

    仕方ないですよねー😭
    拭き取るのもおしりふきで大丈夫なのかどうか、、、

    そうですよね!年末年始挟みますが年明けてもよくならなかったら皮膚科行きます😭

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

ミルク吐いてしまったのがカスとして溜まってるとかでは無いですか???

  • a

    a

    そう思ってミルクあげるときにガーゼは当ててるんですけど、あまり変わらなくて、、、😭

    • 12月26日
deleted user

1ヶ月〜2ヶ月くらいのムチムチしだしたくらいの時期が酷かったです💦
結構がっつりお風呂で石鹸ごしごし洗ってあげて、お尻かぶれでもらった亜鉛華軟膏を塗って良くなりました!
なかなか洗ったり塗ったりも首を上げてくれなくて大変でした。

薬で乾燥させた状態にしておくのはおススメします!

  • a

    a

    そうなんです、、、あんまり首をあげてくれなくて、無理やり手で広げてます、、、
    そのお薬はオムツかぶれじゃないともらえないんですかね???

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    皮膚科とかで診て貰えば出してくれると思いますよ☺️
    市販薬のポリベビーっていうのも似たような薬なんですが、香料が入っていると抱っこしたときに気になってしまって。
    ちょっと固めの白い薬なんですが、おしりにも首にも良く効きました。

    • 12月26日
  • a

    a

    ありがとうございます😊
    ポリベビー、薬局とかで買えるんですか?

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ポリベビーは市販薬なのでドラッグストアで買えますよー!
    匂いが気になりますが、こちらの方がクリーム状で塗りやすいです。

    • 12月26日
  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 12月26日