
コメント

はむ
1ヶ月半だとサイズが合うかわかりませんが、ジャンプスーツも売ってますよね💡
私は新潟ですがまだそこまで寒くないので、起毛の肌着と裏起毛のカバーオール、抱っこ紐ケープで出てます!

なつみ
GAPの裏ボア足つきジャンプスーツ持ってますよ〜!抱っこひものときにそれ着せてます!結構暖かいし、パジャマでもとりあえずジャンプスーツ着せとけばなんとかなるので買って良かったです(笑)うちは80センチ買いましたが足が出ちゃうので足の部分を縫い付けて使ってます😀
抱っこひもケープ使ってますが、ケープが気になっていじっちゃうのでジャンプスーツのが私は楽です!
でも、月齢小さいしジャンプスーツ着せるの大変そうですね💦ケープでも暖かいと思います!
-
みくみく
ジャンプスーツ、必需品ですよね😂✨
今GAPセールやってて、来年用に80のジャンプスーツ買おうか悩んでました😅
ケープは人によりけりなんですね💦
まだ雪遊びする月齢でもないので、ジャンプスーツかケープか検討してみます!- 12月26日

つー
こんなの着せてます(^o^)/
-
みくみく
えー!!すごい可愛いです😍❤️❤️
裏地はコットンみたいな素材ですかね??
裏地ついていると結構暖かさそうですよね☺️- 12月26日
-
つー
コットンで中綿入ってます❤️
マザーウェイズのかな?
色が好きです🎵- 12月26日
-
みくみく
中綿入りなら暖かいですね🌸
色もすごく素敵です😍✨
セール始まるので、インフル怖いですが見に行ってみます😂- 12月27日

usa。
私も北海道です!
11月くらいまでは肌着+カバーオール+靴下の上にモコモコのくまさんの着ぐるみみたいなの着せてましたが、12月からはムージョンジョンのジャンプスーツ着せて抱っこ紐に入れてました!
70cmのジャンプスーツでもかなり大きくて埋もれてましたが、暖かそうでしたよ☺️
-
みくみく
12月入って急に寒くなりましたよね😅
今日なら風も強くて💦
ちなみに、抱っこ紐した時に自分はマフラーか何か巻いてますか??
ストールを巻こうと思ったら、子どもの顔が埋もれてしまって💦
今日の午前中は首回り寒いまま散歩してみました😂笑- 12月27日
-
usa。
私は真冬の外の散歩はしてなかったので、マフラーなどもしてませんでした😅
ほとんど車移動で、買い物のときに抱っこ紐する程度だったので…
散歩はイオンの中ぐるぐる歩いたりしてました😅
参考にならずすみません💦💦- 12月27日
-
みくみく
ですよね😅
私も普段は車移動なのですが、引っ越ししてイオンが徒歩3分圏内になったので車出す方が時間かかってしまって😂
イオンで抱っこ紐つけてるママ、よく見るとマフラーとかしてる人いないですもんね😅笑- 12月27日
みくみく
身体が小さいのか60でもまだ顔が埋もれてしまうので、なかなか合うサイズがなくて😅
足がセパレートになるロンパースだと、抱っこ紐に入れた時に足が窮屈そうになるので、皆さんどんな服装なのかと思いました💦
抱っこ紐ケープ、検討していたのですが使い勝手良いのでしょうか?
はむ
まだ60も大きいですよね💦
私が使っているケープは表が撥水の生地で、裏がフリースになっているものですが装着も簡単だし、抱っこ紐の時以外でも掛けものとして使えるので使い勝手なかなかいいですよ💡
高いのは高いですが、その分暖かそうです☺️
みくみく
やっと新生児の短肌着が短くなってきたかな?ってくらいです😅
雪降った時にも良さそうですね✨
ちなみに、何歳くらいまで使えるのでしょうか??