
妹がインフルAで、潜伏期間でうつった可能性が心配。里帰り中で帰れず、内科医は同居者への感染リスクを指摘。予防接種済みだが、低月齢の息子は未接種。同じ経験のお母さんいますか?
大変!同じ家に住んでる妹がインフルA!昨日、同じ部屋でいたしなんなら抱っこもしてもらってた( ; ; )
感染してるならもう潜伏期間でうつっちゃってますよね…
うつってないにしても今は里帰りしてて自宅は飛行機の距離…年末でもう席も空いてないだろうし帰るに帰れない…
内科の先生には同じ家にいる限りうつる可能性はあると言われたみたいです…
こんな小さい子がインフルなんて…
実際にかかったことがある子のお母さんいらっしゃいますか?
ちなみに私は予防接種しましたが息子は低月齢のため出来ませんでした。
- 夢見る隙間(6歳)

🌈PUA🌈
うちも、娘が生まれて3ヶ月の年末に主人がインフルになりました😱
部屋に隔離して、トイレ以外は部屋から出ないようにしてもらいました。
私も、娘も移らず済みました😖💦
なるだけ、同じ空間に居ないことと空気を綺麗にして
乾燥をふせいでママはマスク
後は、お子さんにふれる手は除菌してあげて下さいね❣️

ままり
私の知り合いの人は5ヶ月ぐらいでインフルにかかり入院したみたいです。
もう同じ家にいてる限る移る可能性もあるのであとは様子見ですね!!
移っていなければ良いですね(〃ω〃)

はし
換気と、加湿と部屋を暖かくするの大切です。妹さんにはアルコール消毒してもらうくらいしか浮かびません。
まだお母さんからの免疫があるし大丈夫だと思うのですが熱が出たらすぐ病院に行くしかないです。母乳ですか⁉️母乳だと飲ませた時に熱があるとすぐわかります。
コメント