
左胸が痛くてアザっぽい状態が続いているため、母乳外来に行くべきか、湿布を貼るか悩んでいます。母乳は出ているが、様子を見た方がいいでしょうか。
もうすぐ5ヵ月になる娘がいまして、今のところほぼ完母で育ててます。
昨日左胸の張りが気になってたので自分でゴリゴリ手で押しつつおっぱいをあげてました。
普段は授乳すると張りはなくなるのですが、昨日はまだ張って痛むなーと思いながらお風呂に入り鏡を見たらアザっぽくなってました。
押してて赤くなっただけかも?と思って様子をみましたが今日はずっと左胸が痛く、抱っこや不意に娘の手が当たると痛くてたまりません。
張ってる感じもアザも残ったままです。
母乳は出てるのですがもう少し様子を見た方がいいのでしょうか?
湿布でも貼ろうか悩んでます。
それともちゃんと母乳外来に行くべきなんでしょうか?
- ほたさん(9歳)
コメント

お花
4ヶ月のママです。お乳が出切らず乳腺炎になりかけてるのではないでしょうか?ほっておくと熱がでたりお乳もドロっとしたのになりますよ⸜( ⌓̈ )⸝
抱き方を変えて飲ませるとしこり?の部分が抜けると思いますよ。横抱きだけでなくフットボール抱きや縦抱きなど...
難しければ母乳外来へ早めに行くほうがいいと思います。

みーママ
私も微熱が出たことあります(>_<)
微熱あるだけでも辛いですよね( ; ; )
湿布貼るといいって助産師さんは言ってました!
あとイヴプロフェンは飲んでも母乳に影響はないって言ってました!
気になるようなら時間をあければいいと(>_<)
でも飲んでもらわないと治らないですもんね、、
私は色んな角度から飲ませましたが治らず、、
マッサージして熱も下がりしこりも楽になりました!
熱があるので飲ませてみて治らなかったら
早めにマッサージしてもらうといいと思います!
-
ほたさん
先ほど起きたので横抱きで授乳したもののすぐ寝入ってしまいしこりが残ったままの状態です💧
湿布もあると思ったのですが無かったのでとりあえず保冷剤を当てました!
夕方は胃痛も発症したので機嫌良く遊んでるのを相手するのも泣いてるのをあやすのもしんどかったです~(>_<)笑
大丈夫な薬も用意して自己管理もちゃんとしないと本当に大変ですね💦
マッサージしてもらえるところも探してみます!
ありがとうございました。- 1月28日
ほたさん
今37.7℃と微熱なのですがこれのせいでしょうか(゜ロ゜;
飲ませ方は縦抱きか添い乳なので明日横抱きなどもやってみようと思います。
ありがとうございました!