※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんまま♡
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子の遊びに限界を感じ、新しい遊びを考えています。皆さんはどんな遊びをしていますか?また、休日には旦那さんとの子供との戯れ方も知りたいです。

1歳7ヶ月の男の子をそだててます
最近遊びに限界を感じ……
色々やり尽くしたので
新しい遊びを……と考えてます( *´꒳`* )
皆さんはどんなふうに遊んでますか?

あと、休日など
旦那さんと子供の戯れ方も教えて貰いたいのですが


どんな遊びをしてますか?( *´꒳`* )

コメント

クルトン

1歳11ヶ月の女の子の母、保育士のものです。
寒くなると室内遊びで
やる事もお決まりになってきますよね。保育園ではこの月齢ですと
小麦粉粘土遊びや、シール遊び
お絵描き、ごっこ遊びをしてます。
私は家では、月の製作活動を少しずつして仕上げていってます。
後は、身体をつかった
ダンスや触れ合い遊びですね。

休日、暖かかったら旦那と公園へ。
大型ショッピングモールにある
ゲームセンターへ。
おうちではままごと等してます。

  • しんまま♡

    しんまま♡

    実は私も保育士です:(´◦ω◦`):
    もうなんだか色々やり尽くしてしまったきがしてアイデアが浮かばなくなってしまいました😭
    情けないです😭
    月のお製作は何をやってますか?
    あと飾ったりしてますか?それとも綴っちゃいますか?( ˙꒳​˙ )

    • 12月26日
  • クルトン

    クルトン

    そうなんですね、
    親近感湧きます(//∇//)
    なんでしょうこれもある意味
    職業病みたいなものですよね!笑
    月の製作は飾って綴ってます。

    • 12月26日
ちぃ

うちは娘ですがトントンひげじいさん、とか手遊び歌がすきです。
水で書くお絵かきマットよりも画用紙に色鉛筆でお絵かきする方が楽しそうです。

午前中は公園で、走り回ったり滑り台をしたり、鳥や飛行機を発見したり…
午後にはそれをお絵かきしたりしなかったり

うちは千葉県で羽田空港や大井競馬場が近いので、遊びに行くと開放的で楽しめますよ。

  • しんまま♡

    しんまま♡

    そうですよね!
    私が保育士なので
    色々遊びをやり尽くしてしまい、
    新たな発掘のアイデアが浮かばずで😭情けないです
    なかなか新しい遊びを思いつかないもんですね😭難しいです……

    • 12月26日
はじめてのママリン🔰

わらべ歌遊びしたりお家でリトミックもどきで親子でダンスしてます😚
それとおやつを一緒に作るのに最近ハマってます😋

主人と子どもが遊ぶ時は公園でシャボン玉とかボール遊び、探検、ストライダー
お家では追いかけっこ、ハイハイ競争絵本、こちょぐり地獄などですかね😆