
コメント

退会ユーザー
古いモデルは首すわり前に使うためにこのインサートがあるんですよー!
ちゃんと使えばグラグラしません!

おだんご
わたしも、持ってます♥
使えますよーヽ(*´∀`)ノ
ママさんのアゴあたりにあかちゃんの頭スレスレが来るような感じで、お尻はマルンとした感じに♥
お腹は、苦しくならないように!!って感じですm(。>__<。)m
足は自然な??M字になるように(^^♪
クッションついてますよねー??
-
はとぽっぽ
使えるみたいで安心しました😊
顎にスレスレくらいまで締めて大丈夫なんですね!どれくらいまで締めていいのか良く分からず、顔の部分は隙間空いてしまってました😅お腹はピッタリと自分のお腹と付けて大丈夫ですかね?🤔体が大きくて体重も7kgもあるせいか、足は外に出ちゃいます。M字にはなってると思います。
お尻部分にクッション付いてました!- 12月26日
-
おだんご
お腹は苦しくなさそうなら、大丈夫ですよ♥
足が外にでてるならOKですヽ(*´∀`)ノ
クッションに、お尻をきちんとのせてあとは手をつっこんだり紐で調整してみてください!
わたしは、なで肩で(笑)
肩が落ちそうになったり、出掛けるまで時間かかりました(笑)
6ヶ月になれば、全部はずして抱っこ紐使えますヾ(●´∇`●)ノ
クッションだけ使う時期もあったはずですが首すわって体重もクリアだったのでわたしははずしちゃいました!!- 12月27日
-
はとぽっぽ
今日も練習してみたのですが、上手くクッションに乗ってないのか、自分の顎より頭が高い位置になっちゃいました😭中々上手くいかず、心が折れそうです笑
体重は7kgあってクリアしてるので、後は首が早くすわって欲しいです😂- 12月27日
-
おだんご
最初は、紐ゆるーーくして腰ベルトオヘソの上辺りでしめて、片方の肩だけかけてクッションにお尻乗せるように抱っこしながらでもダメですかねー??
抱っこ紐の中でクッションが曲がったりしてないか?
お尻はまるん!です(笑)
クッションに座らせるように、背中は少しわん曲になります!!
何回かやってると、コツつかみます!!(笑)- 12月27日
-
はとぽっぽ
クッションごと抱っこする時、重さと大きさで腕でしっかりと支えきれてない感じはあります😭不器用も相まって上手くいかないです…。
頑張って練習してみます😭たくさんアドバイスありがとうございます🙇♀️- 12月27日
-
おだんご
あれよ!あれよ!!で、すぐ首すわっちゃうかもですね(笑)
大丈夫♥大丈夫♥慣れますよーヽ(*´∀`)ノ- 12月27日

さくら
生後1ヶ月でそれを付けて抱っこ紐使ってましたよ!
-
はとぽっぽ
生後1ヶ月から使ってたんですね😊首すわり前から使えるのか分からず不安だったので、安心しました!
- 12月26日

パピコ
YouTubeにつけ方の動画あがってるので参考にしてみて下さい😊
私も説明書なしのお下がりもらって、動画見ながら練習してました!!
-
はとぽっぽ
動画あるんですね!見てみます😄
- 12月26日
はとぽっぽ
そうなんですね!顔の部分が少し隙間が空いていたので、そのせいでグラグラしたんですかね?🤔練習して使いこなせるように頑張ります!😊