※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

下の子が1月下旬から保育園へ、、凄く凄く寂しい(;_;)諸事情で1月からだ…

下の子が1月下旬から保育園へ、、凄く凄く寂しい(;_;)

諸事情で1月からだった入園を下旬にしましたが、それでももう後1ヶ月もないなんて。
待機になっていてまさかこんなに早く決まると思ってなかったから正直のんびり構えてたらまさかの入園決定の封筒が..
まだ一緒にいれるって思ってたのに、せめて来年の4月からが良かった😔
離婚しシングルマザーの為預けて働かなきゃいけないのは分かりきってたけどまだ1歳なのになぁ。

もっと早く0歳から入ってる子に比べれば1年一緒に過ごせたけど、お兄ちゃんは5月で3歳になる年からの入園だったから約3年近く過ごせてたから余計に寂しい😢
少しずつよちよち歩き始めて、んま!まんま!って言うようになって、欲しい物持って来たりするようになって
可愛いくて可愛いくて仕方ない時期なのに(;_;)
最初は慣らし保育ですぐ帰るけど、お兄ちゃんの時も体験したけど寂しくて嫌で仕方なくて涙出てくる😭
例え何回あっても慣れる気がしない!

ママの都合でごめんね。本当は預けずにずっと見ていてあげたい。1日ずっと一緒に居てあげたい。
預け始めたら慣れるまでは暫く息子もだけど、私も落ち込むんだろうな〜😭
皆さんどう乗り越えましたか?😭

コメント