
コメント

姫ママ*ʚ♡ɞ*
温経湯は、生理不順や足腰の冷えなどを改善するもので、妊娠しやすい身体作りをフォローするものですね!
漢方は効果出るまで時間かかることが多いです。
私の場合は、体外受精4度目で妊娠出来ましたが、ストレス(絶望や他の妊婦さん見たりすることによる嫉妬等など)が1番敵だったんだなと思いました。

BIG MOE
無排卵のような気がします。
漢方は病院で相談されて、処方してもりいましたか?
-
はーちゃん
産婦人科で相談してとりあえず漢方の温経湯を出しておくねって言われました汗
無排卵は治らないんですかね、、、?- 12月26日
-
BIG MOE
薬で治したり出来ると思います!
漢方はあくまで身体改善なので、効くのにも時間がかかると思います!
なので、産婦人科でクロミッド(排卵誘発剤)等処方して排卵をおこした方がいいかなーと思います!- 12月26日
-
はーちゃん
排卵誘発剤を飲んだらその間は妊娠しないっていう薬ですか?
- 12月26日
-
BIG MOE
排卵を起こさせる薬です!
排卵をしないと妊娠は出来ません!- 12月26日
-
はーちゃん
なるほど、、、
これから病院てその薬についてきいてみます!- 12月28日
-
BIG MOE
私は生理5日目から飲みました!
- 12月28日
-
はーちゃん
ありがとうございます(;;)
病院が年始からじゃないと空いてないので年始に聞いてみます(;;)- 12月31日

つか
グラフを見ると高温期がないので毎回無排卵な気がしますね(;_;)
無排卵の場合は遅れたりするって聞いたことがあります、、
-
はーちゃん
無排卵は高温期がまったくないってことですか?;;;;
- 12月26日
-
つか
そうですね(><)
排卵日以降も体温が上がらず、グラフが2層にならない場合は無排卵の可能性が高いと思います😭- 12月26日
-
はーちゃん
去年から付けてるんですけど、2層にはなってないです汗
高温期はどれくらい高くなりますか?- 12月26日

ぽてと
初めまして。
なぁちんさんは排卵検査薬は使っていますか?私はアプリ&病院で排卵日を予測して貰っていましたが、なかなか授からずにいました。
ですが、排卵検査薬を使って排卵日を確認したところ、そのタイミングで妊娠しました!
私の場合、卵子の成長がゆっくり目で、先生が検温表と超音波を見て予測した日よりも遅く排卵日が来ていたようです。
もし使っていないようでしたら、1度お試しください(´ω`*)
-
はーちゃん
排卵検査薬は使ったことがなかったです汗
生理からどれくらいで使用しましたか?
使ったことがないので…- 12月26日
-
ぽてと
私はドゥーテスト(ロート製薬)を使いました。ドラッグストアやネット通販で買えます!
ドゥーテストは、生理予定日の17日前から使うものでした。排卵日が近づくと、マークが濃くなってくるので、それに合わせてタイミングを持ちます(ご存知かと思いますが、排卵日当日を目掛けるのではなく、前日、前々日もタイミングを持つと妊娠の確率は高くなります)
排卵が確認できないなど、気になることがあれば病院に相談されるといいかと思います!- 12月26日
-
はーちゃん
17日前から使用というのは毎日ってことですか?
年始の初めに行く予定なので行ってみようと思います!- 12月26日
-
ぽてと
毎日検査薬を使います。ただ、生理不順などではなく、ある程度排卵日が予測できるようであれば、排卵予定日の数日前からでも充分です(私は検温表とアプリである程度周期がわかっていたので、3日前くらいから始めました)
排卵検査薬は、妊娠検査薬のように尿を掛けるだけなので、体に負担もなく調べられますよ。
排卵日が近づくとマークの色が濃く出てきます。- 12月27日
-
はーちゃん
お返事遅くなりました。
なるほど、、、
生理不順なので毎日検査しないといけないっぽいです汗
排卵した日はどれくらい濃くなるんですか?- 12月28日
はーちゃん
身内に最近出産した方がいるので結構ストレスとかになってると思います汗
クロロさんは体外受精のときは料金どれくらいでしたか?
嫌でしたら料金のほうは無視で大丈夫です!
姫ママ*ʚ♡ɞ*
私は色々と検査してもらった結果、精子や受精卵を攻撃してしまい着床出来ない状態でした。
どんなに良い卵が出来てもダメな状態だったのを、プロフに簡単に書いてますが、バランスとるためのめちゃくちゃ高い薬を飲むことで、やっと着床率が10%近くまで上がる状態でした。
1日2400円の薬。それプラス他の貼り薬や膣錠、飲み薬もありました。
具体的な数字の把握は旦那が全てしていて聞かないと分からないですけど、バンバンお金は飛んでいきました…
助成金もらっても数百万は使ったと思います。
はーちゃん
検査って血液検査とかですか?
高いとは聞いていましたがそんなにかかるんですか(;;)
補助金はなにか申請しないといけませんでしたか?