
乳腺炎の治療中に、透明な母乳が出て心配です。病院で診察を受ける前に、その母乳を飲ませても大丈夫でしょうか?
カテゴリが分からなくてすみません。
何回も乳腺炎を繰り返しているのですが、いつもマッサージと葛根湯とで治してました。
ただ、今回白斑ができたのか、よくわからないのですが少し白くなった場所があって、さらにマッサージすると母乳がそこだけ透明で出てきます。
これは母乳なのでしょうか?
その他の場所からは白い母乳が出るのですが、1カ所だけ透明なんです。
これを息子に飲ませるのは大丈夫でしょうか?
しこりもどんどん大きくなってきて、さすがに自力で治せそうにないので、明日は病院へ行こうと思いますが、それまでに母乳を少しでも飲ませたいのですが大丈夫か知りたいです。
よろしくお願いします。
- ぱんだ☆★(7歳, 9歳)
コメント

ちょこまま
詰まっている部分の母乳は、色が違います。
最近、私が行った母乳外来の助産師さんに教えてもらいました。
詰まっていた母乳は美味しくないそうですが、飲ませても大丈夫って言ってましたよ。
ちなみに、白斑はとれます。
お風呂で、乳首を柔らかくして、先を開きます。
白く詰まっているものが見えるので、爪などでちょいっとやると軽いものなら取れます。
現に私が試して取れていますので、参考までに。

みんと
透明な母乳、私も出ます。
むしろ、透明な母乳は良い母乳だと思ってました!
そんなこと書いてあるサイトがあるので。
むしろ、白くどろっとした母乳の方がよくないと思います!
白くてサラサラしてるのはオッケイだと思います。
私も年末からずっと、詰まってしこりができてを繰り返してます。白斑もできました。
おっぱいトラブルって辛いですよね(>_<)
白斑から、母乳が出てきていて、良かったですね!
出てればひとまず安心と思います(*^^*)
私は週一で桶谷式に通っています(>_<)
自己流のマッサージは悪化させちゃうこともあるので、気をつけてくださいね!
しこりの痛いところは冷えピタ貼ると楽になりますよ!
冷やしすぎも良くないけど、保冷剤よりは良いし、
キャベツ湿布だと手で押さえなきゃだから、寝れないし…
早く治るといいですね!
お互いがんばりましょう!
-
ぱんだ☆★
確かに白くどろっとしてたらダメな母乳みたいですが、透明なのは初乳以来初めて見たのでびっくりしてしまいました。
おっぱいのトラブルは焦ります。息子の栄養源ですもんね。
冷えピタ良いらしいですね。
妊娠してから薬塗ったりするのが怖くて冷えピタも避けてました。湿布はダメだから、それと同じ感覚です。キャベツって方法もあるんですか!でもやらないかな…(´Д` )
お互いがんばりましょう!- 1月28日
ぱんだ☆★
やっぱりそうなんですね。飲ませて大丈夫なら良かったです。ミルクも飲める子ですが、飲まさないと詰まる一方ですもんね。
美味しくないようで、泣き叫びながら飲みます。
白斑が取れることは知っていて、以前は取ったのですが、今回奥が詰まっているのか全然取れそうになくて(^_^;)
息子と一緒にお風呂にはいっているから長く時間が取れなかったのもあるかもしれないですが、今回は病院かなぁと思ってます。ただ、葛根湯飲んで寝て起きたらしこりが小さくなっていたので、しばらくは様子見るかもしれません。
ありがとうございます。