コメント
わたあめ
症状病名もなにも単に発達が遅いって事をそう言ってるだけじゃ…
○pangram○
発達が単にゆっくりなのかもしれないし、発達障害があるのかもしれないです。
発達ゆっくりさんは、病名とかはその子次第なのでわかりませんが、
2歳7ヶ月で全く話さないなら、保健師さんに早めに相談したほうがいいです。療育は早い方がいいです。
-
ままりえ
そうなんですね。兄夫婦は共働きで、公園に連れて行くのもお風呂も兄で、兄嫁はあんめり育児参加していない印象なんです。。悪くいうつもりはないのですが。何の単語も話さないので、心配しています。保健師さんに相談したら、と兄に言うのも失礼かもしれないけど、子供のことを思うとそうした方がいいかもしれないですね。回答ありがとうございます。
- 12月25日
-
○pangram○
我が家もフルタイム共働きですが、夫婦で子育てしてます。
失礼じゃないですよ、身内しかなかなか言えないと思います。
娘が2歳7ヶ月ですが、大人と同じように話し、歌も歌詞付きで歌えます。数字の認識もあるし、時計も気にして見てます。絵本は自分でめくり、ストーリーを読み上げます。2歳半はそのくらいの程度があります。
未だ単語も出ないのは、なにかしらゆっくりな理由がある可能性が高いと思います。- 12月25日
退会ユーザー
本当に発達がゆっくりなだけで何も病気ではない子、発達障害があって標準以上に発達の遅い子、どちらの場合でも明言せずに柔らかく表現したいときによく言う言葉だと思います。
「発達ゆっくりさん」だけではその子がどんな状態なのかはわからないかと。
ただ、2歳半の娘のお友達に何人か、未だに2語文が出てない子や、あまり周りと関わらないしほとんど笑ったところを見たことがない子などがいて、その子たちは療育に通い始めたそうです。その子たちはまだ発達障害や他の病気なのか?ただ本当にゆっくりなだけなのか?を見定めるために通い始めてる時期です。
ままりえ
そうなんですね!たまに病名も載せているのを見かけるので、うちの甥もそうなのかな、と気になりまして。回答ありがとうございます。