※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アサリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の女の子の体型や食事について相談があります。動きが少なく、他の子から太いと指摘されたことが不安です。食事制限や運動についてアドバイスが欲しいです。

2歳7ヶ月女の子です。
83センチ13キロで、腕ちぎりパン、全身ムチムチです。
ゆったりしてない普通のTシャツを着せると背中のお肉が目立ってオバチャンのような佇まいです。
太り過ぎでしょうか?あまり動くことが好きではなく、インドアな子です。
食事は基本薄味の手作りで、お菓子は土日に1歳からのかっぱえびせん一袋のみ。ジュースもアイスもドーナツも未履修です。

完母でしたが、授乳後はめまいと空腹感で体調がわるくなるほど飲み、赤ちゃんの時からびっくりされるほどのムチムチでした。ちぎりパンの溝が深すぎてカスが溜まるほど。

最近は少しほっそりしてきたように思いますが、そもそも骨太なのか、これ以上細くならない気がしています。

先日、保育園の4歳くらいの男の子から、俺より太いよね、と揶揄われているのを見て、今後がとても不安になりました。

食事制限すべきでしょうか?
公園や遊具は嫌いで活発な遊びが苦手なので、遊ばせようとすると大泣きします。

コメント

ママリ🔰

身長体重は普通だと思います🤔
その年齢なら食事制限よりも、身体を動かせるのが一番良いですよね😓

みさ

普通じゃないですか?
次男が今同じくらいの身長体重でムチムチ可愛いくらいにしか思ってません!ちぎりパンにもなってません!
娘もムッチリでしたがいっときよりかなり痩せましたよ!娘も動くのあまり好きじゃないです!

mämä

2歳で13キロてまぁまぁ軽い方やないですか??
息子は2歳の時既に92cm15キロはありました!かなりムチムチですがそこまできにしたことなかったですー!!

はじめてのママリ🔰

2歳6ヶ月の時身長82センチ、体重13キロでした!
身長低いからめっちゃムチムチ(うちの子はふわふわでした)に見えますよね😂
同じくおやつも沢山食べるわけでもなく、うちの子は超偏食でほぼ食べない日とかもあり、どうなってるか不思議でした。
なので食事制限しなくていいと思いますよ☺️たぶん制限してもぽっちゃりのままです☺️

3歳1ヶ月から幼稚園に行き始めて、身長は1センチ伸びて体重は1キロ減りました!まだぽっちゃりですがちぎりパン跡も薄くなってきてます☺️
そのうち細くなると信じてます!

mizu

その食事内容なら、これ以上制限したりは必要ないと思います!
体質なんだと思います💦

まだ2歳であれば、これから体格変わってくることもありますよ✨