![とのっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
毎年お正月に高山行ってます!
古い町並みあたりは人通りが多いのでほとんど雪は積もってませんでした☃
だけど他の通りとかちょっと細い道に入ったりすると雪はすごいしツルツルだしけっこう危なかったです💦
スノーブーツがあったらもちろん安心だと思います!
![りっちゃん❤︎いっちゃんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃん❤︎いっちゃんmama♡
飛騨に住んでいるものです😊
1月半ばだとだいたい雪が積もっていると思うので、スノーブーツがあった方が便利だと思います‼︎
ただ場所によっては水分を多く含んだりして道路や歩道がベチャベチャ雪な事もあるのでしっかり防水ができるタイプの方が足元が濡れなくて良いかなと思います☺️
妊婦さんなんですね✨
高山はとっても寒いので、ご自身も身体が冷えないようにあたたかい服装でお越しになってくださいね❤️
-
とのっこ
やはり1月半ばは雪積もってるんですね。
べちゃべちゃ雪で濡れた靴で歩き回るのは辛そうなのでやはりスノーブーツ必要ですね。防水できる物を選ぼうと思います!
どのくらい寒いのか想像つきませんが、きっとものすごく寒いんでしょうね!
しっかり防寒対策して楽しもうと思います😊
飛騨にお住まいの方からのコメント参考になります。ありがとうございます!- 12月26日
![ちはしり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはしり
高山、下呂は、必要か?わかりませんが、この前雪のあるところに行くため、スノーブーツ(3000円強)を購入し、使いましたが、暖かったし、滑らない感じがして、よかったです。
アリだと思います!笑
![ちゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーちゃん
飛騨在住です。
今年は積雪も少ないのでこのままならば移動も楽なのではと思います。
が、高山は積雪よりも冷え込みの方が強いので、道路の凍結や気温もグッと低くなるため、防寒対策もしっかりお願いします。
とのっこ
古い町並みはそんなに積もってないんですね!でも他の道はやはり雪すごいんですね💦
電車で行くので古い町並みだけを歩くわけじゃないので、きっとツルツル道も歩くことになりますね!
妊娠中なので転ぶのは怖いのでスノーブーツ買おうと思います!
コメントありがとうございます😊