※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月になったばかりで、若干の伝い歩きをし始めたところです。こちら…

10ヶ月になったばかりで、若干の伝い歩きをし始めたところです。
こちら雪国なのですが、ファーストシューズってどうするべきなんでしょうか?😓
早めに目星をつけておきたいのですが、本格的によちよち歩きしそうなのは真冬になりそうだし、どんなものを用意するのが正解かわからず💦
室内限定になるけどスニーカー?それとも長靴やムートンブーツからスタートになるのか…🥹

コメント

ゆき

冬場は外を歩かせなかったので上の子は暖かくなって外を歩かせても大丈夫になってから(雪がない、地面が凍ってない状態)ファーストシューズ買いました。
園に通うのなら何か必要かもしれませんが、自宅保育ならとくになにも履かせないですし、外出も靴下だけですよ👌
雪国で寒いと思いますが、そんな時期に外を長時間歩くことはないと思うし、お店の中はあったかいので靴下で寒いことはないです!

歩き始めの子はとくに不安定で転びやすいので、家の中が極寒でないのなら、子どもは裸足で過ごしてますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    この秋から保育園に通うことになっていて、何が必要なのかよくわからなくて💦
    冬場のショッピングモールとかも靴いらない感じですか?🤔

    • 3時間前
  • ゆき

    ゆき

    園によると思いますが、寒い時期にわざわざ未満児をお外遊びさせないと思うので、まだ必要ないかと思います🤔
    必要と言われたらプレシューズのようなものとか、アティパスとかじゃないですかね?
    そのへんは園に聞いたほうがいいです!
    モールは室内ですよね?歩かせるのではないのなら靴はいらないです。

    • 3時間前