
コメント

*****
旦那がアデノウイルスに先週なりましたが、わたしにも子どもにも移りませんでした😂🙏

ママリ
確実にうつるとはかぎりませんよ!
そしたら保育園通ってたらみんな感染しちゃいますし😫
私も子供がアデノになっても感染しませんでした☺️

Mon
うつる可能性は高いですね!
かなり感染力があるので😭
*****
旦那がアデノウイルスに先週なりましたが、わたしにも子どもにも移りませんでした😂🙏
ママリ
確実にうつるとはかぎりませんよ!
そしたら保育園通ってたらみんな感染しちゃいますし😫
私も子供がアデノになっても感染しませんでした☺️
Mon
うつる可能性は高いですね!
かなり感染力があるので😭
「子育て・グッズ」に関する質問
夜間少しずつまとまって寝るようになったと思ったら、数日前からまた3.4時間睡眠になりました。 特に早朝対応がしんどくてイライラしてしまいます。 イライラして、うるさい、しつこい、静かにしてって言ってしまったり、…
0歳児 (7ヶ月)と2歳2か月のワンオペの日の風呂 似たような月齢おられるママさん どうやって2人お風呂いれてますか? 同時ですか?1人ずついれますか?同時だとどうやっていれてますか?色々教えてください
もう生後4ヶ月になるんですが、昨日から実家に帰ってきてます。 じぃじばぁばに抱っこしてもらってる間にお風呂に入っていたのですが、その間ギャン泣きしてました😂 いつも黄昏泣きの時間も抱っこしてたら泣き止むのに!😂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*****
ただ、感染力がアデノはかなり強いのでうつる確率は高いとのことです!