
授乳間隔が短くて夜も2時間おきに起きる6ヶ月の赤ちゃん。離乳食が始まったけどまだ食べられない。添い乳をやめても効果が見られず、夜間がつらい。3時間ごとに授乳するべきか悩んでいる。
6ヶ月ですが、授乳間隔が2〜3時間おきです。だいたい、2時間になります。そのためか夜間も2時間おきに起きます。
間を空けたいと思っているのですが、寝入る時にどうしても、授乳をしないと寝ません。昼寝も夜間も同じです。さすがに1時間しかあかずに夜起きた場合はあげずに頑張って寝かしつけますが、グズグズしたり、寝たけど布団にどう置いても起きたりを繰り返す間に前回の授乳から2時間以上あき、最終的に授乳して寝入ります。
離乳食は始めたばかりで、まだ量は食べれません。
離乳食が進めば間隔は空きますか?特に夜間が辛いです…
起きるのを避けるために添い乳をやめようとしてるのに、変わらないのがさらに辛い…まだ添い乳はやめて5日目ですが、効果が見られません…
泣いても3時間ごととか、寝る時になるべくあげないとかした方がいいのでしょうか。なるべくすぐおっぱいにはしてないんですが…
- ふふふ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

みー
ミルクをあげてみてはどうですか?
もしかしたら母乳の出が悪くなっているのかもしれないですし。

あゆみ
授乳=寝させてもらえる。
っていう頭になっちゃってるんですよ、きっと。
おっぱいでは寝ない、寝させない。
ほかの方法で寝かせるようにしてみた方がいいかもですね。。
これ以上月齢あがると余計にやめさせにくいと聞きますし。🤔
-
ふふふ
回答ありがとうございます。
添い乳ではないですが、それに近いことになってる感じですよね…
わかってはいるんですが、どうやって切り離せばいいかわからなくて😭
授乳寝落ちはさせないように気をつけてますが…
もしよければどうやって寝かしつけてるか教えて頂きたいです😓- 12月25日
-
あゆみ
私は、もうきっぱりと一人で寝させるためにネントレしちゃいました😭🙌
どんなに泣いても、抱っこもおっぱいもなしで😭私の心折れそうでしたが…可哀想過ぎて💭
その前は、授乳で寝かせる。抱っこで寝かせる。添い寝で寝かせる。添い乳で寝かせる。すべてをやって来ましたが、背中スイッチ敏感になったり、おっぱいがないから1.2時間毎に泣くようになってしまって…。
ネントレをしてからは、泣きますがすぐに一人で寝付いてくれますし、夜間断乳も初めてからは21時就寝、6時起床するようになってくれましたよ‼︎夜間断乳も3日くらいはしんどかったですが。😭💦- 12月25日
-
ふふふ
ご経験を教えてくださりありがとうございます!
ついでにもう少しお聞きしたいのですが、ネントレは泣いても何もしないネントレですか?トントンはしますか?
あと何日くらいでできましたか?
たくさん聞いてしまいすみません💦- 12月25日
-
あゆみ
全然聞いて下さい!😊
そうです、泣かせるネントレです!
どんなに泣いても声かけトントン2分以内に退室するって感じでやってました!見に行くのは泣き始めて5分後、7分後、10分後、10分後、10分後…みたいな感じです‼︎10分以上は放置しませんでした🙋♀️✨何日かかったかな?今でもなく時は泣くんですが、2週間くらいかかりましたね😊だけど、ちょっとずつなく時間も短くなりますよ〜❤️最初は1時間くらい泣いてましたが😂今では泣いても時間気にせずに見に行って、息子の向き直しと布団を掛け直して、"ねんねよ〜、おやすみ〜"だけトントンしながら言って出て行きます😂笑- 12月25日
-
ふふふ
やる!って決めてやらないと心折れそうですね…😓
でもその後お互いに寝ることに関して楽になるなら…という感じですかね💦
昼寝の時もそうしてるんですよね?
親の心の準備ができたらやってみようと思います😅
いろいろ教えてくださりありがとうございます!- 12月25日
-
あゆみ
昼寝もですが、夜がある程度出来るようになってから始めました🙆♀️✨
さすがに、夜も昼ってなると可哀想で😂だけど、夜始めて1週間後ぐらいから昼もネントレって感じでしたね😆‼︎
夜間断乳はその1週間後くらいから始めました🙋♀️✨- 12月25日

h1r065
夜だけミルクを足してみるとか。
私は寝たいから夜はミルク飲ませて寝かせて、授乳は朝方に一回するかで2人目以降はできましたよ。
-
ふふふ
回答ありがとうございます。
ミルクに慣らすしかないんですかね…
今まで完母できてたくさん飲んでくれるかわかりませんが試してみます- 12月25日
ふふふ
回答ありがとうございます。
たしかに張りも少なく感じますが、ミルクの味が苦手なのか哺乳瓶が嫌なのか、ミルクは50飲めばいい方なんです💦
なるべく満腹にするために両方のおっぱいを飲ませるようにはしてるのですが…燃費悪いんですかね💦
みー
母乳はミルクに比べて、腹持ちが悪いらしいですからね😅
ミルクを変えたり、哺乳瓶を変えてみたりしてもダメでしょうか?💦少しでも足すと違うと思いますよ!
ふふふ
お金的にもなかなかたくさん試すことができてないのですが、今のところ変えたものはダメでした…
離乳食も始まったし、また慣れてもらえるようあげていこうと思います💦