※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

生後4カ月の男の子が夜ぐっすり寝ていますが、起こしてミルクをあげるべきか迷っています。

生後4カ月の男の子育ててます。
昨日の夜9時半にミルク飲んで寝てからまだぐっすり寝ています。夜中も一度も起きません。起こしてミルクあげたほうがいいですか?

コメント

deleted user

私なら起こしますね😵寝すぎると夜寝てくれなくなるかもしれないので…
それに12時間空いてると心配になります😵

★YU★

起こします!

私は生後1ヵ月の男の子が居ますが、3時間経ってオムツを替えたり抱き上げても起きず・・
もう少し寝かせておいたのですが、8時間経ったとこで心配になり、無理矢理起こしました😓

その時ミルク飲ませたら、ものすごい勢いで飲んだのでホッとしましたが、具合が悪かったらどうしよう・・って思ったりしたので、私は起こした方が良いかなぁ・・と思います🙂

琉ちゃんママ

私も4ヶ月の娘がいます。
旦那と3才の息子が起きる時間に一緒に起こします。ですが二度寝されます。夜にミルクをあげてからうちも夜中は起きないです。
3才の息子を8時過ぎに保育園へ連れて行って、家に帰ってすぐにミルクをあげるので8時半から9時の間にあげてます。

まき

うちもよくありますが起こしません😂
いつもいっぱい寝ても起きたときに機嫌がいいので🙌逆に無理やり起こすと機嫌悪くなります😥

しまらむ

18〜19時に授乳して寝付かせていつもは0時前後におっぱいで起きるんですが、たまに12時間ぶっ通しで寝て6〜7時に起きることがあります。

めっちゃ寝たからか、めちゃくちゃ機嫌良いし元気ですよ(^○^)
あと私もよく寝れて元気でご機嫌なのでたまに訪れる有難い日だと思ってます笑