※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

初節句など、イベントは両実家どのようにしてますか?💡先日、出産はまだ…

初節句など、イベントは両実家どのようにしてますか?💡

先日、出産はまだですが。義母の方から、初節句とかはどうするの?と聞かれました😅
私は5人兄妹の三女で、うちは初孫です。
四女一男の兄妹で、初孫がうちの子で男の子の予定です💡
旦那側は、3人兄弟で姉が既婚で孫(男の子)2人いますが、旦那が長男なので、厳密に言うと義姉に子供いますが、私たちの子供が内孫になる感じです💡

義母は、義姉のとこの孫の初節句は、義姉の旦那さん側が内孫だからって兜とか買ってくれて〜。と話していました。ですが、私のとこは初孫だし男の子だから、お母さん達そういうのやりたいかな?と言ってました。(遠回しに、義実家側ではなく私の実家側でやれ?的な感じ)

うちの母に聞いてみたところ、本来なら旦那側の内孫になるんだから、旦那側でやるもんじゃないの??どっちでも良いけど…!と言っておりました💡
初孫なのでイベント毎などやってあげたいけど、細かく言うと私の実家側は一応 外孫なので、旦那側よりは強く出づらい…?という感じみたいです😅

私のとこは女ばかりなのですが、次女のみ既婚者で不妊でまだ子供が居ないのもあり…。 三女の私の子供が先に色々とやってもらうと、姉が良い顔しないと思うので💦
出来れば、姉のこともあるので。私の実家側ではなく、旦那の実家側メインでイベントなどやっていきたいと考えてます。。。
ですが、義実家側はもう男の子の孫いるし…。本当は旦那と私の子供が内孫になるから第一優先?だけど、もう男の子(義姉の子)のイベントやったし、そんなに拘らない!という感じで💦

うちの両親は、初孫が男の子で喜んでくれていますし、色々とやってあげたい!という感じで言ってくれてはいるのですが。
妊娠中の現在ですら、孫の物とか私の物を母が何か買ってくれたりすると、姉が「うちは外孫なんだから、義実家側に買ってもらったりしなよ!!」と、母に文句を言っていたので…💦私としても、姉の立場もあるし…うちの両親にやってもらうのも気が引けます…😣

これから、お宮参り?とか、お食い初めとか、節句とか、色々とイベントがあると思うのですが、私たち夫婦が勝手に企画して両家の両親を誘えば良いのか、企画の段階でどちらかの両親に相談しながら話を進めるべきなのか、どのようにしたら良いと思いますか?💡
わたしの実家も、義実家も、イベントなどそんなに拘らないけど、やるなら言って〜!という感じなのですが。
金銭が絡むことに関しては、皆さんどうしてますか?💦

旦那側は、義姉の子供(もう小・中学生)をよく預かったり色々とやってあげたりしていて、男の子はもう居るから…という感じで💦
うちは初孫なのですが、外孫なので。両親は、一応は義実家を中心にして!と義実家側に気を使っています。
それと、やはり不妊の姉がいるので。孫に色々としてあげたい!という気持ちもあるみたいですが、姉の事もあって中々こちらから積極的には…という感じも😥


コメント

アーニー

イベントはとりあえずりーさんご夫婦が主導権でいいと思います。外野(お姉さんなど)は気にしない。親が買ってくれるものはありがたく頂くスタンスでいいのでは?内孫外孫言わずに、かわいがってくれたら、それでいいと思いますよね。

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね💡とりあえず、お宮参りとかお食い初めは夫婦で企画してから両家の両親に声掛けてみよう。と思っていたのですが、 義母が初節句は兜買ったりするでしょ?…という事で。(お金が絡む)
    そういうものに関しては、両家で話し合ってどちらが買うか…など決めないと!と言っていたので、気になりました😅💦

    どちらかというと都会に住んでるし田舎ではないですが、うちは昔から職人の家庭なので祖母の代からイベント毎や長男など…色々と内孫外孫などありまして😥 なので、うちの両親も一応そういうの気にしてるみたいで💦

    お金掛けるのは両親ですが、姉も近くに住んでいるし、うちは家族とても仲が良いので。両親が亡くなってからも兄弟は繋がりがあると思うし、あまり揉めたくないです😅 姉の不妊の気持ちを無視して私の息子ばっかり可愛がれ!とか、姉を全く気にしない訳にはいかないので、悩んでます😥

    • 12月25日
  • アーニー

    アーニー

    昔の風習だと、女の子の場合は嫁側がお雛様を買う、男の子の場合は夫側が兜を買う、と聞いたことがあるので、義母さんが買っても問題ないかと思いますよ。

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    私もそう思ってたのですが💡義母は恐らく、自分のとこには男の子の孫がもういるので、初孫の私の実家側にやらせたい?のだと思います😅💦
    ただ、お金の絡むことなので、ハッキリとは言ってこない感じで。。
    めんどくさいし揉める前に、こちらから 義実家に兜の購入してもらうのは辞退しますと言った方が良いですかね?😥
    それとも、義実家にいっそのことお願いした方が良いでしょうか…🤔
    ただ、私の両親側にやってもらうとそれもそれで義実家がハブかれてる!的な感じになりそうで😭💦
    お金は出したくないけど、イベントの企画には関わりたい?感じなのかな…💦

    • 12月25日
  • アーニー

    アーニー

    そのお孫さんに買ったなら、ご主人のお孫さんにも買って欲しいですよね。サクッと両親はあまり考えてないようでした、と言って反応をみてみては?

    • 12月25日
なりママ

イベントごと多いし大変ですよね💦
私も同じような感じで女の子ですが、うちと義姉のところも女の子2人います。
節句はまだですが、初正月の羽子板は私の両親が買ってくれました。雛人形も両親が用意する方向で考えています。男女や地域で違うのかもしれませんが、節句とか羽子板とかは母方の親が用意するものというのをどこかで見ました!

もしご両親に用意してもらうのであれば、お姉さんには聞かれたら答えるけど、わざわざ報告しなければいいのではないでしょうか?今後お姉さんのところにもお子さんが産まれたらそのときまた用意すればいいと思います。
義両親に用意してもらいたいのであれば、両親はあまり考えてないようですということを伝えて、旦那さんからでもうまく買ってもらえるように言えたらいいでんですけどね😔お金が絡むと難しいですよね💦

イベントごとは大体自分たちで企画して、両家誘う感じでいいと思います!
うちは旦那の実家が隣なので、じゃあここでしようと言ってくれて、お食い初めは旦那の実家でしました。
その都度の食事支払いは私達夫婦がしたり、どっちかの両親が払ってくれたりしますが交互に払ったりしているので、お互いの両親も今のところうまくいってます😊

めぐみん♪

生まれたお子さんの成長をお祝いするイベントなのに、周りがあれこれとめんどくさいですよね💦


企画の段階でどういう風にしようか、私はこう思ってると仮プランを作って相談して決めていくのがいいのかもしれないですね💦

回りのご兄弟の境遇とか配慮しなきゃいけないのはたいへんですが、お子さのためのイベントをいいものにしてあげてくださいね☺️