
コメント

𖦊້
周りに危険な物がないかどうかの確認ですかね。
あとはスリーパーがあれば、冷え防止のために着せてあげるのが一番いいと思います🙂
𖦊້
周りに危険な物がないかどうかの確認ですかね。
あとはスリーパーがあれば、冷え防止のために着せてあげるのが一番いいと思います🙂
「赤ちゃん」に関する質問
苦手な義母のいる義実家行ってきました。 1人目の妊娠産後も、無神経な言動ばかりで本当嫌いになりました。 2人目を出産してはじめての訪問。 生後2ヶ月の赤ちゃんもはじめて見せに行きました。 義母から言われた言葉 …
生後1ヶ月半の赤ちゃんです。 鼻詰まりがあり最近夜ふがふが言っています😢 ミルクも飲めてうんちも出ていますが 鼻が詰まって寝づらいらしくいつもより早く起きてしまいます。 手動の鼻水吸機や綿棒で取れるものは取った…
新生児を育てています。 21時頃から2時頃まで グズグズでなかなか寝つけません 昼間はぐっすりで昼夜逆転気味です。 旦那から、泣かせなさすぎと言われました。 赤ちゃんの泣き声が苦手で 泣いたらできるだけすぐ対応し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイコ
腕枕をして添い寝をすると寝るのですが、それだと甘やかし過ぎでしょうか?寝たら腕枕は外して、そのまま私の布団で寝ます。
どうしても寝ない時に抱っこしながら寝ていたら、いつの間にか癖になってしまったようです。
𖦊້
赤ちゃんに甘やかし過ぎとかはないので、どんどん甘やかしてあげてください✨
抱っこ癖がつく とかもないので安心してくださいね😌
きっとママが大好きなんですね♡
今の時期はなかなか寝てくれないので大変ですよね、、😢
アイコさんがしんどいようでしたら、たまには少し泣かせておいてもいいと思います。そのまま疲れて眠ってくれることもあるので👍🏻
アイコ
ありがとうございます。
ᴋ&ʜ ᴍᴀᴍᴀ¨̮⋆さんのお子さんがこのぐらいの時もそうでしたか?
𖦊້
うちの息子と娘はどちらもよく眠る子でしたので、3ヶ月頃からは夜寝かせてから朝まで寝ていました💫
ミルク育児ってこともあるのかもしれません。
アイコさんは母乳育児でしょうか?
あまりにも寝てくれなくて辛い場合は夜だけミルクにしてみてはいかがでしょうか?😌
アイコ
私は混合なのですが、母乳をあげないと胸が張ってしまって痛いんです💧
赤ちゃん用の体重計を使っているので、お腹いっぱいにはなっているはずなのですが眠らないです。
𖦊້
母乳は消化が早いので、混合だとミルクよりもお腹が空くのが早いんだと思います。
私も下の子が5ヶ月までは混合で、夜だけミルクにしていました💫
夜だけミルクにすると寝てくれるって子は私の周りにも多いです。
痛い場合は搾乳するいうのも一つの手かなと思います😄
アイコ
大人しく1人で遊んでいる隙に少し眠る事が出来ました。
今までは寝てくれたので、少し様子を見て調整します。
ありがとうございました。