
子どもが高熱で、坐薬を使うか待つか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
2、3日前から子どもが風邪を引き、咳と鼻水がすごいです。熱は無かったのですが、1時間前ほどから、本人が言うには、寒気がすること、膝が痛いと言っています。
今は、熱を測ってみたところ、39.8°の発熱があります。
明日には病気に連れて行く予定ですが、高熱なため、心配です。
前に風邪をひいた時にもらった、坐薬が残っているため、坐薬を入れて、ぐっすり寝かせた方が良いのか、それとも熱を下げずに朝まで待った方がよいのでしょうか。
アドバイスをお願い致します!
- とも(10歳)

くっきー
お子さんの熱辛いですね😣熱が高くて、手足も温かければ、座薬をいれて眠れるようなら眠らさせてあげた方がいいと思います。早く良くなってくれるといいですね💦
コメント