
子供がバナナアレルギーかもしれないです。1歳になる前に検査を受けることも考えています。治った経験のある方、いつから食べられるようになったか教えてください。
子供がバナナアレルギーって方、だったって方いますか?
あんまり聞かないんですが、
子供が7ヶ月くらいのときにバナナを食べさせたら嘔吐する事が続いたので、今バナナをあげないようにしています。
嘔吐以外症状もなく、バナナを食べなければ全くなにもないのでおそらくバナナが原因だろうと考えているのですが…
もうすぐ1歳になるので、また挑戦してみようかなとも思っています。
大きくなってから治ったという方はいつくらいから食べれるようになったかも教えて欲しいです!
アレルギーの検査も考えているんですが、1歳くらいでも受けられるんでしょうか…
- yuumam(4歳6ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

えりゅ
アレルギー検査受けられると思いますよ!もし保育園入れてればおやつでバナナも出たりするので💡
保育士の時に見てた子は始めは何もアレルギーないって話でしたが口周りが赤くなるとかがあり検査してみたらバナナとピーナッツのアレルギーでした💦
嘔吐がアレルギーの症状に当てはまるかわかりませんがかかりつけの小児科とかで相談してみてはいかがですか?

miyuatu
うちの子も、同じ症状で、バナナ食べて1分くらいで嘔吐してました(>_<)
7ヵ月くらいだったと思います。
アレルギー検査はしましたが、バナナは反応なくて。。
(卵や乳とかは高い反応でしたが)
最近、試してみようと思い、少しずつ食べさせていますが、大丈夫でしたよ‼
今夜はバナナ1/4食べました☆
保育園の先生が言われたのは、バナナやパインなど南国の果物は、喉が痒くなって嘔吐するって聞きました!
食べれるようになると思いますが、しばらくはやめておいた方がィィと思います(>_<)
-
yuumam
そぉなんですね‼︎
うちは食べてすぐではなく1時間後くらいなので、原因がはっきりわかりません(◞‸◟;)
アレルギー検査したんですね!
卵、乳でても普通にあげてますか?
成長とともに食べれる様になっていくんですかね?
喉のかゆみが嘔吐につながることもあるんですね‼︎なるほど‼︎
そうですよね…
バナナがなくて困るってことはないので、しばらく様子みてみます!
ありがとうございます(^^)- 1月31日
yuumam
おやつ!そうですよね!
何かある前に調べてもらったほうがいいですよね(^^;;
医師に相談してみます!
ありがとうございます(^^)