※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま1980
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の鼻水が治らず、小児科でも薬を飲んでいるが改善せず、温度差も影響しているのか心配です。

1歳2ヶ月の息子の鼻水が中々治りません。
小児科に行き薬も飲んでますが中々良くならず💦温度差もあり小さい子は治りが悪いもんなんでしょうか😢

コメント

nori

耳鼻科の先生に聞きましたが、温度差って本当に鼻水の原因みたいで、治りが遅くなったりする原因だそうです。

朝方に冷えたり、室内室外の温度差に気をつけてねー!あとは湿度高めにと言われました。

小さい子の鼻炎を治すにはお薬以外に、定期的に鼻水を取ってあげることも大切みたいです。
メルシーポットおすすめです🙌🏻

  • ゆうま1980

    ゆうま1980

    やっぱり鼻水とるのが一番いいのですね👍
    取ってもすぐまた鼻水がたまってきます💦
    鼻水との戦いです😱

    • 12月24日
  • nori

    nori

    私もちょっと前まで葛藤してましたー
    お母さんもストレスですよね😭

    • 12月24日
clover(*´∀`)

耳鼻科で吸って貰って中耳炎になってないか診て貰ってはどうですか?☺️

あずみmama

うちは鼻水のときは耳鼻科行ってます!
耳鼻科の薬の方が治りがいいので✨

deleted user

耳鼻科に行って3日目ですがもう鼻水治りかけてます。
小児科の薬は1ヶ月飲んでも効かなかったので鼻水だけならすぐに耳鼻科いきます。