
お金の管理に悩んでいます。ファッションが好きだけど自分のためにお金を使うのがもったいなくてイライラしています。女性磨きもしたいし洋服も欲しいです。周りの人は可愛い服を着ていて、お金の使い方が下手だと感じています。アドバイスをお願いします。
皆さん自分のお洋服などはどーゆーお金から出していますか?毎月日用品や食費ものかしてすべてのかして余裕があるお金が3万くらいです。私は元々ファッションは大好きなのですが、最近は自分のためにお金を使うのがもったいなくてイライラします💦でも女性磨きもしたいしお洋服だっていっぱい欲しいです。周りのままさんを見ていると皆さん可愛い服など着られてて、お金の管理のしかたが下手くそなのかな。とつくづく思います😭
アドバイスよろしくお願いします🙏🏻
- みく(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
月にお小遣いを決めてそれを貯めて買っています。お金の管理は私ですが貯金もしないといけないので月々自分のお金はいくらと決めてます。旦那も了承した金額です😊
それをちょこちょこ使って買ってます!

まつこ
周りのママさんって本当オシャレで可愛くて私やばいな💔と思っちゃいます😭でも少しでもオシャレしたりすると気持ちが変わりますよね。
もっぱらしまむら、GU、ユニクロ愛用してます。お金あまり使いたくないので、ピアスや帽子、髪留めなどの身に付けるものを買ったりして洋服以外の物で、気分変えてオシャレ楽しんでます!髪留めなんかは100均にも可愛いものがたくさん売ってますよ〜✨
私のオシャレは少しで、子供達に使ってあげたいし貯金したいです^_^
-
まつこ
お金は自分の収入、貯金から出してます!
- 12月24日
-
みく
コメントありがとうございます!!
わかります!子供が居たら自分のもの買いに行っても結局キッズコーナーばっか見てしまってあ、これ可愛いってなってしまいます💦
子供の服が可愛いってかんじたら、自分が欲しかったものがだんだんちっぽけに感じてきて……笑笑- 12月24日
みく
コメントありがとうございます!!
私の旦那は私が提案することに反論をまったくしないで本音を言わないので、旦那に納得してもらってもお金使うのが不安になります😭
退会ユーザー
それなら3万あるのならどれだけ貯めたいかにもよりますが、月5千から1万ほど頂いて欲しいものを買ってはどうでしょうか?使わなかった月はそのまま貯金して!
みく
なるほど🤔
ただ1つ思うのが、旦那がお小遣いなんかいらない。たいして欲しいものもないしお金がもったいない。と言うような人なので私自身自分のためになにかにお金を使うのが申し訳なくてなかなか……😥
退会ユーザー
旦那さんお小遣いないんですか?!
それなら例え1000円でも2000円でもこっそりもらうのはどうですかね?月に。そのくらいなら、節約でまかなえますし、それを貯めて買われたらどうでしょうか?