

ちっち
レンジのやつ難しいですよね💦
もし追加で買えるなら、炊飯器で他のお米と一緒に炊けるやつで作って1週間分冷凍するのが楽ですよ~

nanamama.
わかります!
あたしは最初お鍋で作ったんですけどこれであってる?とかめちゃくちゃ不安で、結局お粥スティック買いました!
どんなものか確認のためにもありますけど最初は小さじ一からなので意外と使えますよ🤣🤣
まぁ、自分の子供ですからやれるところは自分でやらなきゃだと思います😭😭😭

♡
私も初めて作ったときに
これであってる?と思いながら
やってましたーー😂
横から何か言われると何もしたくなくなる気持ち分かります!!
みっちーさんがおっしゃってる
ように、私も炊飯器でお米から炊く
ピジョンのおかゆポットを
使ってます!炊飯器なので
失敗はなく後は裏ごしして
1週間分フリージングしてます^ ^

pipi
炊飯器簡単ですよ😊
おかゆモードにして炊くだけです!
1週間分まとめてストックしてました!

あちゃ
鍋めんどくさいので私もレンチンしてますよー😌😌
出来なかったり不安だったりしたら市販の離乳食あげたりしてますよ😊
自分のお子さんなので周りからの言葉はきにせず自分なりに上手くなっていけばいいと思います!
私もおかゆはレンチン最初失敗しました👼🏻

退会ユーザー
初期の頃からずっと炊飯器で作ってましたよ❗
米:1水:10でお粥モードでスイッチ押せば大丈夫です💨
炊き上がったらあとは裏ごしですね。
できればバンドブレンダーあると便利ですよ😀✋
一瞬で滑らかな10倍粥になります。
少量作るんだったら湯飲みも使えますよ❗
普通のご飯炊くときに一緒に湯飲みの中にはお米と水入れて炊くだけです。
初めてのことでテンパってるときに横からいろいろ言わないでほしいですよね😫

るみ
ダイソーのグッズに米と水の量が全部書いてあって、大人のご飯と一緒に入れるだけで炊けるのがあります!野菜も一緒に入れられるからすごく便利です!おススメです😊
10倍から7倍、5倍まで出来ます🤗
コメント