※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

母乳の飲む量が変化して困っています。終わり時のタイミングが分からず不安です。完母の方はどうしているのでしょうか。

完母でもうすぐ2ヶ月になるんですが、最近母乳の飲む量が増えたのか、片方10分づつ飲んでも、ずっと吸い続けてたりしてます😣💦
かと思えば片方5分で吸わなくなる事も😅

どのタイミングで終わりなのかが、正直分からなくなってきました💦💦完母の皆さんはどの様にされてるんでしょうか?

コメント

のりぴ

吸いついてるときは、ずっとあげてます😊🌟
おっぱいから離してもおっぱいを探さなければ終わりにしてますよっ😊

deleted user

とりあえず左右5分ずつあげます!(新生児なので)
これから時間は長くしていくつもりですが、
子供の平均を想像して飲ませてます◎
だいたい何分だな〜という感じで😊
5分ずつ飲んでもまだ飲みそうなときは
張りやすい方のおっぱいをあげてます!笑

ゆき

あまり、長いこと吸わせ続けると遊びのみを始めるきっかけになると言われ、私は潔くミルクをあげてます。