※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

離乳食を150くらいで、母乳をあまり欲しがらない赤ちゃん。無理矢理飲ませるのはどうかな?他の方はどうしているか教えてください。

離乳食を150くらいで母乳もあまり欲しがらないです。寝るときと夜中は4時間おきとかです。

体重は増えてますが母乳欲しがらないのであげなくていいんですか???
無理矢理飲ませるのはどうかなと・・・。
みなさんどうしてますか???
ミルクは飲まないです😭😭
どうしたらいいかわからず
教えて下さい

コメント

ハイジ☆

離乳食始まってるなら、欲しがらない時はあげなくていいと思います!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    お返事ありがとうございます
    そうなんですか???
    あげないといけないと思ってました😭😭

    • 12月24日
  • ハイジ☆

    ハイジ☆

    離乳食を食べる子なら、あげなくても大丈夫です!
    うちは二人とも、よく食べていたのでお腹も満たされミルクの回数が一気に減りましたよ😌

    水分補給にミルクを少しストローなどで飲ませるといいかもです!

    • 12月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    離乳食は150くらいです😞
    少ないですかね??
    ミルクは嫌いなのか飲まないみたいなんですよ😭
    でもストローであげたりしてみます(о´∀`о)
    食事の水分としてミルクをあげていいんですか??

    • 12月24日
  • ハイジ☆

    ハイジ☆

    少なくないと思います!
    その子にもよりますが、ちょうどいいのかもしれませんね😌

    前に健診でミルクをおやつの時間とかにストローで飲ませてあげてもいいよって言われました!
    食事だけではとれない栄養があるからって言ってましたね!

    • 12月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですね!!!!
    よかったー
    安心しました😞😞
    最近このことばっかで悩んでて笑
    たまにご飯前におっぱい欲しがったりとかありませんでしたか???

    • 12月24日
  • ハイジ☆

    ハイジ☆

    うちはミルクだったからかなかったですが、スムーズに進まないことも多かったですよ!
    決めた時間にあげれなかったり(;_;)

    • 12月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    ミルクでしたか
    すみません上に書いてくれてますね!!!
    なかなか難しいですよねー😭
    えー今??みたいな・・・。

    • 12月24日
asa

私も飲まなくなったので9ヶ月になった日に卒乳しました!
助産師さんにも離乳食しっかり食べて体重も増えてるならいいよと言ってもらってます!
あとはたまーに鉄分などが私は心配なので離乳食にミルクを混ぜることがあります!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    離乳食は150くらいで
    体重は少しですか減ったりはないです😭😭
    おっぱい痛いとかありましたか???

    私も栄養が不安なので
    ミルクをガンガン混ぜてます

    • 12月24日
  • asa

    asa

    うちのこも150g以上食べれるようになってから徐々に授乳回数が減ってきました!
    徐々にやめたので痛みはないです!
    いままであげてたのをスパッとやめるとたまって乳腺炎になりやすいので徐々にが私はおすすめです!
    私の場合は150g食べるようになってから離乳食後の授乳がなくなり昼間1~2回夜1回で3回食になったら昼間の授乳はなくなり夜中だけしてました!
    そしたら徐々に夜中も間隔があいて2日に1回が3回くらい続いたので3日に1回、4日に1回とあけて卒乳しちゃいました!
    今ではお茶のみで離乳食で私もミルク混ぜ混ぜです🤣

    • 12月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですね!!!息子も気分屋でほしいときは欲しくていらないときは本当にいらない!!!みたいです
    今はおっぱい張らないからもう痛くないのかなって思いますが間隔があきすぎると怖いです😭😭
    お茶のみますか???うちそんなに飲まないんですよね
    でもうんちは1日3回くらいでます( ´△`)

    • 12月24日
  • asa

    asa

    うちもそうでしたー!!
    え?いらないのー?って何回かなりました🤣
    そうですよね!私も新生児の時ですが乳腺炎になったことがあってびくびくしてました!
    ちょっとずつあけてくと母乳も落ち着いてくのでいいですよー!

    お茶はこまめにあげてますが多くて400ml少ないと200mlくらいしかのんでないです😭
    あとは離乳食のときに汁物をとろみが少しついてますが30~45ml毎回あげてます!
    けどおしっこも母乳あげてたときくらい沢山でてるし💩も3.4回でてるので気にしてないです!
    夏だと心配でしたが😭

    • 12月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    乳腺炎怖いですよね
    しかも絞りかた間違ったら悪化しませんか????
    お茶うちも全然飲まないし
    スープとか全然飲めないみたいで
    でも快便だからいいかなと・・・

    • 12月24日
  • asa

    asa

    します!私はそれで2週間しこりと痛みに戦って発熱しました🤣(笑)

    それならいいと思います~!
    とりあえず水分補給はかわらずこまめにトライだけして飲まなかったらそのときです!
    夏じゃないのでめちゃくちゃ心配しなくてもって私は思ってます!
    あとは私の場合ですがまだ卒乳したくないなって卒乳前に思ってたときは欲しがったときにあげていらないならそのままってやってました!

    • 12月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん


    二週間ですか!!!!!
    つらい!!!私はおもいっきりやってそれでもとれなくてマッサージいきました・・・あのマッサージすごすぎます。

    私は卒乳したいなぁーでも欲しいならあげまぁーすみたいな感じです笑
    一歳にとか思ってましたが
    いつでもいいかなぁーって

    • 12月24日
  • asa

    asa

    私も退院して1週間健診のときにしこりがあってマッサージしてもらったんですがそこの産院の母乳外来は後々知ったんですが評判悪くてマッサージもスッキリしないし授乳の仕方も全然教えてくれないしで最悪でした😭
    しかも発熱したあと絶対膿んでないってわかるのに大きい病院紹介になってお金の無駄でした😭
    そのあと信頼できるところをみつけてなんとか治ってマッサージすごい!ってなりました💕

    私もそうでしたー!
    仕事復帰前の1歳あたりで卒乳できたらと思ってましたがまさかでした🤣
    飲めるうちは飲んでもらって全然いいと思います!
    終わったら楽ですがちょっと寂しいです😭

    • 12月24日