
コメント

退会ユーザー
栄養士ではないのですが、私も最初の頃はそういうの気になったので、スーパーに売ってる小さいサイズの良いお米使ってました😊❤
離乳食に使うだけなのでそんな使わないし、今だけだし健康に勝るものないなぁて感じで(〃^ー^〃)笑
退会ユーザー
栄養士ではないのですが、私も最初の頃はそういうの気になったので、スーパーに売ってる小さいサイズの良いお米使ってました😊❤
離乳食に使うだけなのでそんな使わないし、今だけだし健康に勝るものないなぁて感じで(〃^ー^〃)笑
「離乳食」に関する質問
現在6ヶ月、先月1日からから離乳食始めて進みはイマイチ… いつ頃から2回食にすべきか迷っています。 また、豆乳やヨーグルトなど乳製品はいつから始めましたか?料理に使ったり混ぜたりするのでデビューで良いんでしょう…
【生後10ヶ月 下痢が治る過程について】 どんな感じで赤ちゃんの下痢が治っていくか教えてください! 3日前から下痢で、昨日病院に行って整腸剤をもらい飲み始めました。 うんちの回数は1日10回だったのが5回、3回と減っ…
これってなんなんでしょう?? 受診すべきか迷います💦 下の子なんですが、 現在慣らし保育3日目終えたところです。 昨日の夜寝ぐずりがすごく、 なかなか熟睡も出来なかったようで 何度も夜間に泣いて目を覚ましました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りこりこ
やはりそうですよね…
夫の実家で作っているお米なんですが、今回頂いたお米は胚が多いようで…悩んだ結果、買ってきたので作ったところ、夫に「なんでそんなことをするんだ。少しくらい大丈夫だろ。おばあちゃんが可哀想」と言われて喧嘩になってます…
退会ユーザー
離乳食始めた頃は特に慎重にしたいですよね😥
私は途中からは使ってましたが、やっぱりお子さんには良いもの食べさせてあげたいですよね😭
赤ちゃんには良くないからもう少し離乳食に慣れてから使わさせてもらうね。て言ってもだめそうですかね😥?
りこりこ
そうなんです⤵️⤵️
赤ちゃんの消化には負担になるみたいだから…と説明したんですが「昔の人はもっと荒い精米のものを食べてたんだから大丈夫だろ。おばあちゃんが可哀想」だそうで…
普段は子供の件だと神経質なくせに、なんで自分の都合の良い時だけそういう解釈になるのか理解できないです😭😭💦