
2歳差の子供を持つ方への質問です。車2台持ちで、チャイルドシートの使い方について悩んでいます。2人目出産後、旦那の車にどうするか考え中です。レンタルやジュニアシートを検討中です。
2歳差の子を持つ方に質問です(^^)
チャイルドシートどうしていますか??
我が家は車2台持ちで、基本送り迎えは私ですが、緊急時のお迎え等はパパです。
2歳差くらいで2人目欲しいねと言っていたので、仕事復帰の際に旦那の車用に1歳〜のジュニアシート?を装着しました。
私の車に付いているのは新生児〜のチャイルドシートです。
2人目出産後は、普段乗りしている私の車に両方装着する予定です。
まだまだ先の話なのですが、2人目出産後、仕事復帰した時に旦那の車にチャイルドシートをどうするか悩んでいます。
さすがにチャイルドシートとジュニアシートを買うのは無駄な気がして…だとしたらレンタルがいいのかな〜と思ったり。
若しくはジュニアシートと、もう少し大きい子用のちょっと座席を高くするような感じのシート?を買って置いておけば大丈夫かな〜と思ったり。
職種と職場の位置関係上どうしても緊急時はパパが優先で迎えに行くことになります。
同じような方いらっしゃいましたら、どうしているか聞きたいです(>_<)
- りん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぶっつん
仕事復帰する頃に上の子は何歳なってますか?3歳近いなら仰ってるように、座席を高くするシートで十分ですよ。うちは西松屋で1500円くらいで購入しました。
うちはジュニアシートと3歳から使える座席シートでいってます。

退会ユーザー
2人目出産後、復職はいつする予定なんですか?
一歳過ぎてるなら、もう一つ一歳からのジュニアシートを買えばいいのでは?
それかもう少し大きくなってるのであれば、上の子は座面のみのジュニアシートに切り替えればいいと思います。
いずれにしろ、復職してからの話のようなので、その時の子ども達の月齢によって選択肢は変わってくると思います!
-
りん
順調にいって9ヶ月くらいで復帰予定です!
そのくらいだとチャイルドシートでないと厳しいかと思っていて…- 12月23日
りん
保育園入園が順調にいったとして、復帰の時上の子が2歳8ヶ月ですかね…なので座席を高くするシートだと少し早いような気もしますよね、、
下の子が9ヶ月くらいになる予定なので、お互い次の段階のシートには若干早いかなという時期なんです(;_;)