
現在36週です。36週から生まれるまでにいくらくらいかかりますか?ピンポイントで申し訳ありません(>人<;)
現在36週です。36週から生まれるまでにいくらくらいかかりますか?ピンポイントで申し訳ありません(>人<;)
- 伊織ママ(9歳)
コメント

みあ
私は38週ちょうどに出産しましたよー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ ちなみに初産です!

あんず10944
出産費用は一時金でまかなえたのでかかってません!
36週だと検診は毎回ですよね??
アバウトですが、1回で6千円入ってたと思います。妊婦健診のチケットを使えば実費が2.3千円だったと思うので…ざっと、1万5千円から2万円ぐらいですかね。。
-
伊織ママ
有難う御座います(*´꒳`*)
因みに、個人病院でしたか?総合病院でしたか?- 1月27日
-
あんず10944
総合病院です!
- 1月27日
-
伊織ママ
そうなんですね(*´꒳`*)私の出産予定の病院が個人病院なのですがもう少しかかりますかね、、、?💦自然分娩、2人部屋を選んでおりなるべくお金がかからないようにはしているつもりなのですが(._.)
- 1月27日

asachi
補助券使って毎回950円でしたが
37週からNSTがあり1回3000円ほど
かかりました。
検診自体は補助券でまかなえました!
あたしも個人病院です。
39週5日で出産しましたが、
部屋は個室で1日1万円、祝日の出産、
そして最後赤ちゃんの心拍が低下した為
吸引分娩の出産でした。
吸引分娩はすこし保険が適用される
みたいです。
一時金42万+9万円支払いました!!
なにかとお金がかかるので
不安ですよね、(╥﹏╥)
赤ちゃんに会えるまでもう少し
ですね💓残りのマタニティライフ
たのしんでくださいっ( *´`)ノ(´˘`*)💕
-
伊織ママ
有難う御座います(*´꒳`*)
9万円もかかってしまったんですね😭恥ずかしい話なのですが、貯金が全くなく、心配になってしまい質問させていただきました。なるべく安くなると良いなぁ、、、💦- 1月27日
伊織ママ
それまでに検診費用だったり、入院費で幾らかかりましたか?(>人<;)
伊織ママ
それまでというか、36週から生まれるまで、ですね(^_^;)
みあ
補助券使ってたので健診費用かかってませんが、2回ほどNSTがあり、一回につき2,000円かかりました!自然分娩でとくにプラスにかからなかったので、一時金42万円で支払いしましたが5000円おつりがきました♡ちなみに個人の産婦人科で産みましたよ〜〜
伊織ママ
そうなんですねΣ(OωO )個人病院だとてっきりもっとかかるものだと思っていました。私もお釣りくると良いのですが、、、💦