
ショッピングについてです!街中を歩きながら色々なお店に買い物に行くん…
ショッピングについてです!
街中を歩きながら色々なお店に買い物に行くんですが、
1歳7ヶ月の子供で、
まだ走り回ってどこかへ行ってしまうので
ベビーカーで行こうと思っています。
そこで、A型、B型とどちらがいいのでしょうか?🤔
どっちも持っています!
A型のほうは荷物も下にたくさん乗りますが
もちろん大きくて重たいんですよね💦
でもフラットになるので疲れたらゆっくり寝させてあげれます。
B型はすごく簡易的なものでリクライニングもないです。
狭いところも楽なのはB型なんですよね💦
年末に行くので人混みです😖
みなさんはどうしていますか?またはどうしていましたか?
- あちゃん(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちはずっとA型です。
でかいけど、荷物いっぱい入るし、多少なら重たいものをひっかけてもウイリーしないです。
バギーだと下に入れれる量が少なく下に重みが無いため、子供が降りた時にウイリーすることが多いです。
もし、ベビーカーに座ってくれなくて泣き叫んで下ろしたら走り回るって感じなら抱っこ紐だけ持って行くと思います。
あちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですよねー、B型はウィリーします。
しかも荷物載せるところがないんです。
買い物するならやはりA型ですかね💦
ベビーカーは嫌がりませんが
時々歩きたがります。私が試着したり
色々抱っこでは不便なので
ベビーカーで考えてます!
ちなみに、友達と行くのですが、
友達は6ヶ月の赤ちゃん連れてくるので
頼んだりは難しいところです。