※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかな
子育て・グッズ

子どもにテレビや動画を見せる時間について相談です。リビングでテレビがほとんど付いたままで、見せすぎか悩んでいます。どのくらいが適切でしょうか?


みなさんは1日に大体どのくらい子どもに
テレビとか動画見せてますか?

おかあさんといっしょが好きなのと、YouTubeでいないいないばあを見るのにハマり iPadを指差し 観たい! とアピールしてくることも増え以前より観る時間が長くなったのと、安静にするよう指示が出て実家に戻ってきてるのですがリビングで過ごすことが多く他の家族も居るためテレビがほとんど付きっぱなし(平日は9:30頃~18:30頃まで保育園に行ってます) なので、これじゃダメかなと思っています💦

テレビがついている間、大人が見てる番組で興味がなければずっとテレビに釘付けなわけではないのですが、あんまり付けて過ごさない方がいいのか‥

見せている時間など参考までに教えてください😣

コメント

しばいぬ

1日中つけっぱなしです(>_<)
YouTubeは見せていませんが、モアナと伝説の海が大好きなので多い日だと1日2回流す事もあります。ずーっと見ているわけではないですが、好きなシーンになるとじーっと見てます!

  • さかな

    さかな


    ずーっと見てるわけじゃなかったら付けっ放しでも大丈夫ですかね🤔
    私の娘も気にいっている部分、
    気になる部分だけ見る感じです。笑

    • 12月23日
  • しばいぬ

    しばいぬ

    昔からずーっと1日付けっ放しだったのでそのままです。
    ちゃんとコミュニケーションとってたら大丈夫じゃないですかね??私はそう思ってます。

    • 12月23日
しょうけん

1日3時間くらいテレビついてます!見たり見なかったりです!

mama

上の子の時に1日3時間くらい見せてて2歳過ぎてから喋りが少し遅くテレビの見させすぎだったのかな…と後悔したので、今は1日0分〜1時間くらいにしてます。
ただ喋りが遅いことと繋がっていたかはわかりませんが…
1歳1ヶ月の子は殆どテレビ見てません笑

りー

根拠はわかりませんが、どこかで1日2時間まで、と聞いたのと、テレビの流しっぱなしは良くないと検診で言われたこともあって、うちでは朝と夕方に1時間弱ずつ見せてます!
それでも多いかな〜という罪悪感もあるので、夫のいる休日は、ほとんどテレビを見せないようにしています。

ヨーギラス

わたしも旦那も静かなのがだめなので、テレビは基本つけっぱなしです!
が、全然テレビの方見ません😭
動画は見せてないです( ˙꒳˙ )