
病院で排卵チェックを受けた結果、排卵している可能性が高いと言われました。排卵済みかはエコーで確認できるか、体温が上がっていない場合でもタイミングを取るべきか相談しています。
昨日D23で基礎体温が上がって来ていなかったので、病院で排卵チェックをしてもらいました。
エコーを見たながら、先生が排卵してるっぼいね、内膜も厚くなってるし。と言われたのですが、、
タイミングは明日、明後日ぐらい。うまくいけば2,3日で体温が上がってくると思うと言われました。排卵済みなのに、タイミング取るの⁈って後で疑問を持ってしまって。。
エコーみただけで、排卵済みかわかるのでしょうか。。
黒い丸が見えたのは私も確認したのですが、、
排卵検査薬はD21で陽性になり、伸びおりもあったので、D22にタイミングを取りました。
本日D24ですが、まだ体温が上がっていません💦
先生が言う通り今日もタイミングとったほうがいいのでしょうか?
- みぃちゃん(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

なつ
排卵直後だったとかですかね?
それならタイミングとってと言われたりするみたいです(^_^)
一応、とったほうがいいかもですね!

なお
排卵されてるなら、D23時点での明日じゃ遅い気が...せめて今日じゃないかなと😥
エコーのみで排卵済かはわかりますよ。残卵胞があったり、腹水がたまってたりしますから。先生だって大まかな予測しかできないので、念の為タイミングと仰ったのではと思います。
D22日にタイミングとってるなら、先生から言われたタイミングはとらなくてもいいかな?と思います😶
-
みぃちゃん
そうなのですね。。
念のためのタイミングでおっしゃったのですね。
今日は取れたらタイミング取りたいと思います。
内膜が厚くなるのは、排卵後なのですか?- 12月23日
-
なお
タイミングはとれるにこしたことはないです🙂
私の場合ですが内膜は、排卵するまでに一緒に厚くなっていきます。排卵後も多少厚くはなりますが、多分誤差の範囲ぐらいでしか変わらないかもしれないです。- 12月23日
-
みぃちゃん
内膜は、排卵するまでに一緒に厚くなるのですね!
卵管造影後、初のタイミングなので、逃したくないなぁと。。- 12月23日
みぃちゃん
そうなですね!
排卵が終わって体温が上がるのに数日かかる場合もあるのですね。
一応今日もタイミング取りたいと思います