
ホルモン補充周期での移植失敗の原因について、主人との行為が影響したのか、ホルモン補充の適合性が問題だったのか疑問に思っています。何がうまくいかなかったのか気になります。
ホルモン補充周期で初めての移植に失敗しました。
グレードも5AAでAHAありで内膜も問題なしでした。
3ヶ月前から鍼灸にも行ってます。20代です。
それなのになぜ失敗したのかなと思うのですが実は
移植から6日目に主人とゴムつけて仲良ししました。
それが原因だったのかな、と考えましたがみなさんどう思われますか?
それともホルモン補充が私に合わなかったのか…
一体何がだめだったんでしょうか?
- みお
コメント

のん
個人差はありますが、胚盤胞に育った胚のうち20代でも2.3割程度は染色体異常を持った異常卵と言われています。グレードは見た目なので質まではわかりません、初めての移植なら単純に今回は良質の卵じゃなかった可能性が高いのかな?と感じました😰
初めての移植で妊娠される方はピックアップ障害だったかな?という人も多く、3~4回で1回妊娠判定もらえるくらいの人が多いと思いますよ✋
みお
そうなんですね😣
3~4回ですか。頑張りたいと思います✨
色々教えていただきありがとうございます!