※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

妊娠したとき、基礎体温は普段よりバラツキがなかったりいつもより高かったりしましたか?

妊娠したとき、基礎体温は普段よりバラツキがなかったりいつもより高かったりしましたか?

コメント

ぷらり

一人目も二人目も高温期が普段より高かったです。
その周期だけ37度近くまで上がっていました😊

  • あ

    やっぱりそうですよね!
    一人目の時は37度超える日が多くて、今妊娠発覚したばかりですが36.8台ばかりで不安です。。

    • 12月23日
ケニー

基本をずっと測っていたわけではないので
参考になるかわかりませんが、、、

微熱がずーーーっと続きました😅
平熱は36.3-5なんですが
生理予定日一週間くらい前からしばらくずっと37.3-5でした!

  • あ


    参考になります!ありがとうございます!

    • 12月23日
nao

わたしは基礎体温変わりなかったですよ!
むしろガタガタな方で
高温期13日目に37℃いっただけで妊娠わかってからも高くて36.9くらいしかいかないです!

  • あ

    本当ですか!?
    今日高温期17日目なんですが私もそんな感じで不安でした😥ありがとうございます!

    • 12月23日
  • nao

    nao

    大丈夫ですよ!わたしなんて高温期21日目に36.53まで下がった日もあって不安だったりしましたが一応大丈夫でしたので高温期内なら基礎体温はそこまであまり気にされなくていいと思います^_^

    • 12月23日
  • あ


    それは不安でしたよね💦💦
    でも妊娠されていたとゆうことで安心です!
    明日くらいに検査してみようかなぁ?と思います!

    • 12月23日
えりえりえり

妊娠わかった時は37度全然なかったですが高温期で安定していました!

  • あ


    よかったです!
    明日検査してみます😊✨

    • 12月23日