
コメント

年子の母
エルゴのアダプト使ってます!
インサートなしで、わたしと旦那共有です🙆♀️

ぷー
値段を気にしないのであればエルゴオムニ360 がオススメですよー😊
お股の所が細くなっていて、娘が1か月過ぎ頃買いましたが股関節無理なく着けれました!
店頭でいくつか試着してみて、1番しっくり来ました💞
肩や腰にも、負担が少なく、主人と兼用で使ってます😀
-
maki
回答ありがとうございます❗️
アダプトとも、違うんですよね?💦差が難しいです💦💦- 12月23日
-
ぷー
オムニはアダプトよりも新しく出たもので、前向き抱っこに対応しています!値段も少し高くなります🙄
- 12月23日
-
maki
なるほど!
前向き抱っこ…外の景色を見せてあげらる?のでしょうか?
夫に、オムニの話をしたらよし、買おうって言ってました笑
私は肩こり、夫は腰痛もちだから、負担が少ないの魅力ですね⭐️⭐️⭐️- 12月23日
-
ぷー
そうです😀前向き抱っこは5か月頃からなのでまだ使ってないのですが、子供は外の景色が見れて喜ぶとママリできいたので今から楽しみです😬
- 12月23日

peacebasket23
スリングおすすめです!
新生児の横抱きから首が座って前向きの抱っこや、うまく使えばおんぶまでできるそうです。
私のおすすめは「あっきースリング」か「キュットミー」です。
ちなみに、ベビー教室で教わったのですが、首や腰が座らないうちは、エルゴみたいな縦抱きの抱っこは、まだ十分に発達してない首や腰、背中に負担をかけてしまって、発達に悪影響を与えるので避けたほうがいいそうですよ。
「まるまる育児」で検索してみてください!
-
maki
回答ありがとうございます😊
友達が、子供が反り返ってしまい、それでは発達学的に寝返りとかしづらいだろうとのことでまるまる育児に出会い、話は聞いていました!
首が座るまでは特に、横抱きがいいのですね!参考になります!
2つとも検索しましたが、オシャレですね^_^- 12月23日
maki
回答ありがとうございます😊
これでしょうか?
年子の母
そうです🙆♀️