※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❣️
子育て・グッズ

息子が胃腸炎でおしっこが8時間以上していない場合、脱水の心配があるため病院へ行くべきか悩んでいます。水分補給は心がけているが心配です。息子は元気で熱もなく、寝る前も機嫌が良かったです。

いま、息子が胃腸炎なのですが、
夕方6時からまだおしっこしていません。

今はもう下痢も嘔吐も無いです。

21:00から今日は寝ているのですが、
いつも寝てるときは基本おしっこしないです。
朝起きるとおむつがパンパンになってます。

でも8時間おしっこがでなかったら
脱水が心配だから病院行った方がいいんですよね?



水分補給はこまめにしてますが、
少量づつだったので、とても心配です。

今は、顔色もよく、唇も乾燥していなく
熱もなく、よく寝ています。

寝る前も機嫌良かったです。


このままこまめに水分補給心がけていれば大丈夫でしょうか、、、

コメント

姉妹mama♥

この前脱水の疑いで夜間にかかりました!
おしっこが6時間出ない場合は病院に来て!と言われました💦💦
1度救急外来に電話してみてはどうでしょうか🤔

  • ❣️

    ❣️


    電話してみました!

    様子を伝えたらマメに飲めてるし
    朝方まで様子みて大丈夫だろうと言われました。

    ありがとうございます!

    • 12月23日