
コメント

ねこ
子供連れてよくくら寿司へ行ってます😊
お座敷は無いですが、テーブルに取り付けるタイプの子供用椅子があります💡
回転寿司は子供連れの家族も多いですし、店内も賑やかなのでお子さんがもし騒いだとしてもそれ程気にならないかと思います😌
抱っこ紐したまま食事されている親御さんも結構見かけますよ🙌

( ˙³˙)
清次郎、はま寿司、函太郎も
テーブルにつけるイスありました!
イオンの清次郎はバンボとかも
置いてあったような気がします👶🏻🍼
-
あきゃねん
はま寿司好きだから嬉しいです🤗
今度行ってみます!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 12月23日

虹まめ
大体の回転寿司は子供用のイスがありますよ!
椅子に置くタイプ、テーブルにつけるタイプ、イスタイプとか!
座敷だと青山にあるうまい一丸鮨
津志田にある回転鮨大全がありますよー
-
あきゃねん
子ども椅子あるの分かると行きやすいです!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 12月23日

らん
盛岡市月が丘の一丸鮨に確かお座敷があった気がします
-
あきゃねん
今日一丸ずしで食事してきました!
子ども連れて行きやすい雰囲気で良いですよね☺️✨- 12月23日
あきゃねん
賑やかだと多少グズグズ
しても安心ですよね!
テーブルに付けるタイプの椅子は
何ヶ月くらいから使用出来るんですかね??🤔
抱っこしたままでもお食事されてる方いるの分かって安心しました!
ありがとうございます🙇♀️
ねこ
椅子は腰が座って一人で座れるようであれば大丈夫かと思います🙆♀️
その辺は個人差があると思いますが、うちは6ヶ月頃から一人座りが出来るようになりました💡が、椅子に座らせるようになったのはもう少し先だったような、、😭
なので私もよく抱っこしたまま外食していました😂🍴
あきゃねん
今日テーブルに付ける用の椅子使用してみたら大丈夫そうでした☺️
抱っこしながらの食事は大変ですよね😭😭