
コメント

晴日ママ
詰まらせないためにとにかく飲ませてました😂
あと吸われると母乳の出が良くなるとか🤔

あんじゅ
母乳の出がよかったので
詰まらせないために
脂質をあまり取らないようにと
洋菓子はほんとにたまーに
食べるくらいにしてます!
あと、ごぼう茶を
まいにち飲んでます!
わたしの場合、糖分では詰まらないので
とにかく脂質制限してます!
豚肉とかは脂質が多いので
取りません(・・;)
タンパク質は胸肉や魚で
とってますΣ(-᷅_-᷄๑)
-
らんピー
ちなみにごぼう茶はホットで飲まれていますか??
鶏肉と魚のみですか!😳
徹底されてて、参考になります📝- 12月22日
-
あんじゅ
ホットで飲んでます!
一人目は何食べてても
まったくつまらなかったですが
二人目は産後1週間でつまり
1ヶ月くらい二、三日に一度
しこりができ、痛くなったり
2ヶ月あたりまでは
ずーっと白斑も両方に
ずーっとありました( ; ; )
熱も五、六回でて
散々でした( ; ; )
子供2人見なければ行けないので
体調悪くなってる場合でもないので
徹底してます( ; ; )
白斑があるころは
2週間白米と味噌汁しか
食べてませんでした。
そのおかげで、白斑が
なくなりました!
今でも、ゴボウ茶と
葛根湯は、常に常備してます😭- 12月23日
-
らんピー
1人目だと寝てくれてるときは自分も寝れたりしますけど、
2人目はそうはいかないですもんね😂
葛根湯なら授乳中も飲めるんですね!!♡- 12月25日

かんたむ
夜間授乳頑張りました!ホルモンが出やすくて増えると聞いたので夜間なるべくするようにしました
-
らんピー
そうなんですね!!✍️
ついつい寝たくなりますが寝てくれる子だったとしても私も頑張ります!!- 12月22日

(´・ω・`)
よく詰まってしまうので
おっぱいあげてから
後絞りしてます!
-
らんピー
後絞りまでされてるんですね!!
最初の頃は飲む量少ないから出さないとですよね!😂- 12月22日
らんピー
よく寝る子だったとしてもよく吸わせる事は大事ですよね😂
ありがとうございます!!