
コメント

イ
生まれが2750
1ヶ月検診 4000
2ヶ月 5300
でした。
いまは全然増えなくなってしまいました。
7キロ半で5ヶ月半です
完母です。

nyan
母子手帳の成長曲線内であれば、大丈夫ですよ。
うちは1ヶ月早く生まれて、低体重児でしたので、まだ3000gほどだったと思います。
-
ままり
母子手帳に記入してみました😀🎵
大丈夫でした☺️☺️💕
ありがとうございました🎵- 12月22日

miiipo
うちの子は1ヶ月健診の時に4700弱ありましたよ😂
さすがに私も太りすぎ💦って思いましたけど、先生には立派!100点満点だね!って言われたので何の問題も無いんだと思います🙌✨ミルク飲みすぎたら自分で吐き出すから大丈夫だよーって軽い感じで言われました(笑)
-
ままり
大きいですね(*´ー`*)
そうなんですか😀😀
ありがとうございました❗- 12月22日

🍎
出生時2532gで1ヶ月検診の時には4228g、2ヶ月で5390gでした😂
1ヶ月検診までは1日1回ミルク飲ませてたのでそれをやめましたがちゃんと増えてました笑
減るより増えてる方がいいので気にしなくても大丈夫ですよ🙆♀️
-
ままり
混合で育てているのですが
おっぱいとミルクあげすぎなのかと不安でした😫
ありがとうございました☺️❤️- 12月22日

まぁぼ
生まれた時は何グラムでしたか?😮
うちは2710gで生まれ
1ヵ月検診で3810g
2ヶ月手前で5180g
つい最近3ヶ月になりましたが、ちょうど6キロになってました😀
小さめだったはずですが、すっかり標準になってました😁
-
ままり
3714です☺️🎵
だんだんと標準になるんですかね😀💕
ありがとうございました🎵- 12月22日
イ
だんだん増えなくなるので増えていて問題ないと思います。検診で何も言われない限りオッパいやミルクの上げ方を変える必要はないと思いますよ?
ままり
そうですよね!
わかりました
このまま変わらずいきます\(^^)/💕