お昼寝時におしゃぶりが必要で困っています。抱っこで寝かしつけており、おしゃぶりがないと起きてしまいます。保育園でもおしゃぶりを使っている子が少なく、おしゃぶりをやめたいと思っています。
お昼寝がおしゃぶり無しでは上手くできず困っています💦
日中、健康で起きている時はおしゃぶり無しで全く問題ないのですが、お昼寝の時、眠たくなってくると、あくびをしたり、目をこすったりして、基本的には抱っこをして、寝たところをバウンサーかベッドにおろすのですが、いつも起きてしまうので、おしゃぶりをつけて寝かせるのが癖になってしまっています。(夜の寝かしつけは真っ暗な部屋で寝るまで寝たフリでどうににっていますが)
皆さんはお昼寝はどうしていますか?
そもそも、抱っこで寝かしつけがいけないのでしょうか?
保育園でも最近、1歳になったので、バウンサーから平置きの布団になり、長く寝ていられないのでおしゃぶりを貸してほしいと言われてしまいました😣
主人はいつか必ず取れるものなんだから大丈夫だよとは言うのですが、保育園でもおしゃぶりしてる子はほとんどいないらしいので。。。
先生にもご迷惑をお掛けしてしまうので、何とかおしゃぶり無しで寝付ける方法をアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします🙇💦💦
- ゆきる(7歳)
コメント
退会ユーザー
アドバイスにはならないんですけど、、、
次男もおしゃぶり大好きでした。おしゃぶり姿可愛いですよね。
一歳半検診のときもまだしてて、2歳を目安にやめれたらいいねーみたいな話しをして、その一ヶ月後くらいに、おしゃぶりが切れて、そしたら吸ってもすぐ吐き出して、そのうち吸わなくなり、卒業しました(^^)
ゆきる
コメントありがとうございます✨
おしゃぶり姿可愛いですね☺️
…元々はおくるみを使えなくなった時に、寝られなかったら、という時にだけ使っていたのですが、そのうちに癖のようになってしまいました💦
経験談ありがとうございます😊
やっぱり自然に…それか、知らないところでハサミで切込みを入れて切れるのを待ったらいいでしょうか(笑)
おしゃぶりが切れると言うのは、完全にしゃぶるところが切れちゃうことを言いますか?
それとも、少し切れてるだけでも、違和感なんでしょうか??
退会ユーザー
根本が少し切れました。
吸ってすぐにあれ?みたいな顔してやめてました(笑)
一歳半過ぎの知能だから何となくこれはもう壊れてしまったとわかったのかもしれないから、1歳2ヶ月で納得するかどうか微妙なところですが、やってみてもいいかもですね!
ゆきる
お返事ありがとうございます!
もう少し長い目で見てみようと思います☺️
1歳半くらいになってきたら、何となく話していることが分かってくる頃ですもんね✨
たまたま切れたならそれが1番ですしね。