
コメント

退会ユーザー
どうして年内にと言われてるんでしょうか?😣

しめじ
うちは昨日インフルエンザやヒブなどを打ったので、おたふくなどは年明けの1月4日以降から大丈夫ですよーって言われましたよ😊
何で年内にこだわるんですかね?🤔
-
marimama
あ、ほんとですか?😳
1歳の予防接種(MRなど)を4本11月に打って12月の17日からおたふく予防接種検討してくださいね〜なるべく早く打ったほうがいい的なことを言われたんですけど年明けでも大丈夫ですかね?💦- 12月22日
-
しめじ
注射の間隔を2週間あけないとなので、年明けのこの日から打っていいよ〜って感じでした☺️
昨日の予防接種は本当は11月に打つ予定だったのですが、息子が体調を崩していて、結局昨日になりました😅
11月だったら今月打てたかもですが…
子どもの体調もありますしね☺️
いつ流行り出すかもわかりませんしね😅
うちのかかりつけの病院は、年末で打たないと!っていう切迫した感じではなかったし、年明けで大丈夫かなと☺️- 12月22日
-
marimama
そうだったのですね🎶
みなさんのご意見助かりました🌈
年明けに行ってこようと思います🎶- 12月22日

トン
うちの子は元々10月におたふくの予防接種を受ける予定が色々あって受けれず、結局年明けに受けることになりました😅
1月にはもう1歳8ヶ月になります…
月齢的には問題は無いと思いますが、年内というのは流行り出す前にということですかね?🤔
そればっかりは確率の問題で半分運のようなものだから、そこまで神経質に急がなくても良いのでは…?少なくとも、うちのかかりつけの先生は年明けで問題ないと言っていました😅
-
marimama
そうなんですね😳‼︎
多分流行り出す前ということなんでしょうか💦
トンさんのいう通り神経質にならずに年明けに打とうと思います🎶
ありがとうございます💕- 12月22日
marimama
なるべく早く打ったほうがいいから〜的なことを言ってたと思います💦
調べると1歳3ヶ月で打った子とかもいるし、大丈夫かな?とは思うんですがどうなんでしょう💦
退会ユーザー
そうなんですね!そもそも任意だしそこまで急ぐ必要あるんですかね?うちは来週打つ予定ですがそのくらい大丈夫では?と思いました😅
marimama
たしかになんで年内にこだわるんだろう💦
金額も1500円安いので年明けに打とうと思います🎶