
子供の血液型を知りたいです。出産時に調べなかったので、いつ頃どうやって調べればいいか不安です。小児科で調べてもらえるでしょうか?保険外になりますか?
子供の血液型について。
子供の血液型ってわかりますか?
私が産んだ産科は出産時に血液型は調べない所で、
いまだに子供の血液型はわかりません。
でも上の子も4歳、、何かあった時に血液型ってわかっていた方が良いのかな?と最近ふと思いました。
出産時に血液型がわからなかった方、いつ頃どんな形で調べましたか?
単に血液型を知りたいということで小児科とかで調べてくれるんでしょうか?
その場合は保険外になりますか?
- haru-boo68(8歳, 10歳)
コメント

あい
血液検査するときついでに頼むしかないですね。
血液型調べるのは実費になりますね。

すもも
今の時代、出生時に血液検査を調べない病院の方が多いと思います。
何か採血をする時についでにお願いするのが一番だと思います😌
うちの子どもたちも何度か血液検査をしたことがありますが、それどころではなくついでにお願いし忘れましたが😅
万が一で病院へ運ばれた時(輸血や手術が必要な時など)は、血液型が分かっていたとしても必ず採血して検査するので、心配はないですよ😌
単に血液検査だけだと、自由診療で保険適応外な気がします💦
-
すもも
あと補足ですみません。子どもの採血ってすごく可哀想です。親とは離され、場合によっては固定されて採血されます。子どもは泣き叫びます💦
単に血液検査だけはお勧めしません😢- 12月22日
-
haru-boo68
そうなんですね…
何か血液検査をする時までわからなくても良いですかね^^;
血液型調べるだけの為に採血はかわいそうですもんね。。- 12月22日
haru-boo68
やはりそうですね。。
子供が血液検査する時ってなかなかないので…どうしたものかと^^;
あい
血液型知りたいなら検査をするしかないですね。
手術や緊急時は病院で調べてくれますからなんとかはなると思いますけどね。
haru-boo68
緊急時でも調べてくれるならわざわざしなくてもいいかな?と思い始めました。
ありがとうございました!!