※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
その他の疑問

熊本市界隈で買えるもので、ちょこっともらって嬉しいものは何ですか?15…

熊本市界隈で買えるもので、ちょこっともらって嬉しいものは何ですか?
1500円から2000円で考えてます。
来週末、旦那の友達が来てホームパーティするんですが、いつも子供達に色々プレゼントくれるので、今年は私も何かあげたいなと。。
1人は子ども連れてくるので、子供ちゃん用に、ミキハウスの音楽のなる絵本を買いました。もう1人は独身です。

ゴディバのチョコかなーと思いつつ、鶴屋まで子ども2人連れて人混みの中行くと思うと億劫です。でも預けて行く時間はない。。

もらって嬉しいもの教えてください!
女性です!

コメント

みー

私だったらスタバのギフト券とかコーヒーとかもらったら嬉しいです☺️クレアは遠いですか??クレアにもゴディバ売ってます✨

  • すー

    すー

    クレアめっちゃ近いです!
    飲み物もありですね( *'罒'* )
    ちなみに、ギフト券2000円って、これだけ?って思います?こんなに?って思いますか??

    • 12月23日
  • みー

    みー

    個人的にはギフトカードで3000円以上いただくとちょっと高いかなぁと思ってお返ししなきゃなぁとか気を使ってしまうかもです🤔🤔

    下の方への回答見ましたが、一年に1度会うくらいの方なら金額がダイレクトにわかるものよりチョコレートとかの方がいいかも知れないですね☺️

    • 12月23日
  • すー

    すー

    遅くなりました!
    あけましておめでとうございます⑅◡̈*
    今年はチョコレートにしました。

    が、今年は料理だけで2万くらいかけちゃって、セゾンファクトリーのギフト頂いたんですが、申し訳ないって何回も言われて、これ以上すると来年以降もっと気を遣わせちゃうかなと思って、あげませんでした*\(๑• ₃ •๑)*

    チョコレートは明日帰省するので、母にあげます❤️笑

    • 1月1日
◆ことり◆

好みが分かっていれば、
好みにあった物が良いかと思います✨

分からなければ、
ギフト券やカタログギフト等
ご自分で選べるのが良いかと🎵

ちなみに、GODIVAは
クレアに入ってますよ☺️

  • すー

    すー

    旦那の友達だし、年に1度しか会わないので、いまいち好みは分かりません(^◇^;)
    前、私がチョコもらったことあったので、チョコありかなーと⑅◡̈*
    ギフト券は金額わかっちゃうので躊躇しちゃってました(´xωx`)気にならないですか?

    • 12月23日
  • ◆ことり◆

    ◆ことり◆


    確かにギフト券だと
    金額が分かりますよね💦

    でも私は貰って嬉しかったです❗
    自分が好きな物を買えるので✨
    3,000円~5,000円が無難だと思います☺️

    あと、イオンのカタログギフト、
    値段のわりに選べるの良かったですよ😆
    買う時に見本で中身も確認できました😃💡

    • 12月23日
  • すー

    すー

    遅くなりました💦
    あけましておめでとうございます⑅◡̈*

    今回はチョコレートにしちゃったんですが、料理にお金かけて、すごく申し訳なさそうで、セゾンファクトリーのギフトもらったんですが、これ以上すると、来年以降もっと気を遣わせちゃうかなと思って、あげませんでした(^◇^;)

    ありがとうございました!別の機会で、プレゼントの参考にさせて頂きます*\(๑• ₃ •๑)*

    • 1月1日
aiqa

スタバギフトカード、MUJIギフトカードを貰った時おぉーーー!!ありがたい!と思ったことがあります😊
自分がもらって嬉しいものは相手も嬉しいと聞いたことがあるし、自分がもらいたいものを考えたらいいかもですよ︎︎︎︎☺︎
似合いそうな口紅とかもいいかもしれません。

  • すー

    すー

    無印にもギフトカードあるんですね!
    無印のって、欲しいけどちょっとお高くてなかなか買えないって私はあるので、ギフトカード嬉しいです(●ↀωↀ●)✧
    口紅ですか👀
    普段私使わないので分からないのですが、2000円でいいのってあるんですか??

    • 12月23日
aiqa

ロレアル、オペラ、レブロンがいいかもですね。1200~1500円ほどで買えそうですよ。

ただ販売スタッフがいないと思うので、他のメーカーのところでプレゼントに、と雰囲気など伝えて色を提案してもらったあと同じような色を探す感じになりますかね、、、

私も昔、口紅をプレゼントしたことあります。その時はBAさんに雰囲気、年齢、仕事を伝えて一緒に選んでもらいました。私もこれが似合いそう、と口紅頂いたことあります。初めての口紅で嬉しかったのを覚えています。

いいのがあるといいですね〜✨口紅じゃなくてもですよヽ(・∀・)ノ

  • すー

    すー

    遅くなりました💦
    あけましておめでとうございます!

    今回はチョコレートにしましたが、料理に2万くらいかかっちゃって、ものすごく申し訳なさそうだったので、来年以降もっと気を遣わせちゃうのも嫌だったので、あげませんでした⑅◡̈*

    口紅、旦那の妹の誕生日プレゼントにあげようと思ってました!
    雰囲気、年齢、仕事伝えると色々教えてもらえるんですね!いいこと聞きました❤️ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)

    • 1月1日