※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよあせ
妊娠・出産

妊娠38週5日で、先週から子宮口が1センチ程度開いている状況。先生からはまだ準備が整っていないと言われ、切迫があるとのこと。自然に陣痛が来にくい体質で、赤ちゃんのタイミングを待っているが、不安もある。体を動かすためにウォーキングや軽い運動をしているが、効果が出ないようで焦りも感じている。焦らずに様子を見ることを考えている。

今日で38w5d(予定日12/31)。昨日の健診では内診グリグリもしっかり目にやってもらいました。(ちなみに先週の健診で多めに見て子宮口1センチくらい開いてると言われてます。)
先生曰く、「先週よりも柔らかくはなってるとは思うけど、まだまだって感じです」と言われました。
上の子の時も今回も入院までは行かないけど、切迫になってます。

上の子は39w3dで破水。入院しても陣痛がつかず次の日39w4dに促進剤で、本陣痛から4時間21分での出産。
多分自然に陣痛がつきにくい体質なんだろうな…

38w頃から、おりものも排卵前のような卵白みたいなのが出るし、あぐらから立ち上がるときなど内股の骨?!みたいなところも痛いから、そろそろなのかなぁ~と思っていましたが、まだまだかかりそうだねって言われると、なんだかなぁ…と思っちゃいます。
あくまでもこちらの都合で、赤ちゃんの出たいタイミングで出て来るし、後はもう神のみぞ知る…なんですが💦💦

私がずっと陣痛、痛いし恐い😓って思ってるからいけないのかな(^^;)
とりあえず切迫だったので37w入ったところで、ウォーキングをしては見るモノの、もれなく上の子が着いてくるので上の子のペースで歩くからウォーキングの効果もなさそうで…(とりあえずスマホの万歩計で6000~7000歩を目安に歩いてはいますが…)
里帰り中ですが、朝の洗濯物干すことはしてますが、軽いスクワットも追加したり、階段で踏み台昇降してみたりした方が良いのかな…
明日は雨予報だし、やってみようかな。

焦っても仕方ないって分かってるし、まだ2500グラムくらいだから、お腹にいてもいいけど、まぁ動き足りないのかもしれないけど、36w4dで軽い内診グリっくらいの刺激、37w4d(多めに見て子宮口1センチくらい開いてる)、38w4dでしっかり目に内診グリグリされてても、反応のない体ってなんなんだろう?!と虚しくなってきます。笑

目が覚めて、考えてしまったので、投稿してみました。
長くなってすいませんm(_ _)m

コメント

👧👦👼👼🤰

私は38w3dで娘を出産しました。
38w0dの検診で指一本だから今週は産まれないと言われてましたが特になんもしてなかったですが3日後に陣痛来てびっくりでした‼️
赤ちゃんのタイミングなのでもー少し待つしかないですね💦

あずみmama

私も全く兆候ありません😂
前駆陣痛もなければ恥骨痛もなくてむしろ快適な感じです笑
お腹の赤ちゃんにはもう準備万端ぢよーと話しかけているのですが、今も元気な胎動が😂