※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

授乳後に寝かせると泣き、抱っこから離れられず困っています。トイレにも行けません。どうしたらいいでしょうか。


授乳した後に寝て、抱っこしたままだと寝たままなのですが置くと泣いてしまいます。トイレ行くにも行けず、、
どうすればいいですかね😭

コメント

deleted user

泣かせて行ってました😅

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!
    戻ってきた時はどうされてましたか?

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戻ってきてまだ泣いてたら抱っこで寝かしつけしてましたよ!
    2ヶ月頃からは寝かせてトントンのネントレしました😊

    • 12月21日
こけこ

せっかく寝たのを起こしたくないから、授乳する前にトイレ行って、飲み物とかケータイとか必要なもの全部用意してから授乳すれば抱っこのまま寝かせられますよ(*^^*)

  • なぎさ

    なぎさ


    次からそうします💦
    おいたら泣くというのは
    ずっと続くんですかね?😳

    • 12月21日
  • なぎさ

    なぎさ

    お返事ありがとうございます!

    • 12月21日
  • こけこ

    こけこ

    置き方が上手になったり、赤ちゃんも寝るのが上手になったりでずっとは続きませんよ(*^^*)うちの置いたら泣く長男は2ヶ月すぎに夜は布団で寝られるようになりました。おひな巻きやらネントレやら色々しましたが😣💦

    • 12月21日
こちょ

息子もなぎささんのベビーと同じような感じでした。

寝かしておこうかな、って時はそのまま膝に置いて寝せてました。
トイレに行きたくなったら、泣いてても行ってましたよ。
でないと膀胱炎になっちゃいます(><)